日産 フェアレディZ Z34 初来店
今月のAUTO ONE誌の広告はラインナップが充実してきたHKS Z34用パーツをピックアップして掲載しています。昨日ですが、その広告をご覧になって札幌店にご来店下さったお客様です。 マフラーとアル
今月のAUTO ONE誌の広告はラインナップが充実してきたHKS Z34用パーツをピックアップして掲載しています。昨日ですが、その広告をご覧になって札幌店にご来店下さったお客様です。 マフラーとアル
SUBARUが本気で作った7シーター…EXIGA ターボのミニバンって他には無いSUBARUならではの車です。 今は普通かも知れませんが、LEGACYも他にはない存在でした。国産ステーションワゴン・
HKS METAL CATALYZER HKS SUPER FIRE RACING M35iL ちょうど1週間前にオーダーを頂いたお客様です。 車両はLEGACY T/W tuned by STI
ホンダ オデッセイ RB3 ハイパーマックス V-Wagon ■ ポイント ・ もともとの素性の良さを壊さないよう、高速時の安定感と低速時の乗り心地を両立させました。 ・ フロント、リアともに純
ランエボⅤにHKS オイルクーラーを取り付けました。 シーズンインに向けて油温管理OKですねヽ(^o^)丿 (ちなみに、インタークーラーのパイピングもHKS製のものを取り付けていただきました。 あ
本日、インプレッサワゴンのEXマニ交換させて頂きました\(^o^)/ まずはリフトで車輌を上げ、 ↓ 純正のEXマニを外して、
ランエボⅩ用 HKS オイルクーラーKITです!! ↑↑エンジンオイル温度上昇特性 純正オイルクーラーと併用タイプで効果はかなりありそうです!!
NEW VAC type Z 発売!! VAC Type Zは、高速サーキットでもストレスなくドライビングプレジャーを 堪能する事を目的に開発したZ34専用のスピードリミッター解除装置です。 HKS
新商品のご紹介です!! HKS ランサーエボリューションX「CZ200S」に使用している、 4B11の鍛造ピストンキット(φ86.5)をなんと1月25日に発売します!! ※品番21003-AM003
ホンダ フィットに車高調(HKS スノーエディション)を取り付けました。 ↑↑コチラはワタクシです ↑↑装着!! 大雪の中で帰りがちょっと
ランエボⅧに HKS I/C・パイピングを取り付けました。 ↑↑ バンパー取り付け後の写真なのでわかりにくい・・・(^_^;) さらに ↑↑ ドゥラックのACDコントローラーヽ(^o^)丿 春
ランエボⅨにHKSエキマニを取り付けました。 エボⅨは、エキマニの真上にボンネットエアダクトがあるので、対策 をしないと雨水が入ってエキマニが割れる場合があります(^_^;) ↑↑ このよう
HKSから新商品のご案内です。 スバル フォレスター CBA-SH5用マフラー ESプレミアムマフラー 興味のある方は、HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広までお問い合わせください。
HKSから新商品のご案内です。 ホンダ オデッセイ DBA-RB3用マフラー リーガマックスプレミアム 興味のある方は、HKSテクニカルファクトリー札幌・帯広までお問い合わせください。
GTOにF-con、パワーフロー、マフラーを取り付けていただきました。 (F-conの写真は撮り忘れました(T_T)) ご購入ありがとうございます。 皆様、2009年もHKSテクニカルファクトリ
HKSからR35GTR用メタルキャタライザーが発売されました。 以前ブログで紹介した鵡川での最高速に行ったR35GTRにも装着されていました。 値段は高めですがR35GTRのオーナーの皆様、是非
ホンダ・オデッセイにHKSサークルアースを取り付けさせていただきました。 以前も紹介させていただきましたが、冬場は点火系トラブルが多いのでお勧めです。 また、汎用品なので色々な車種に対応しています
本日、ワーカム北海道にて行なわれた最高速テストの模様です。 埼玉県のテクニカルファクトリーのR35GTRを昨日、TF札幌にて最終調整し、アタックしました。 他にも、HKS関西・ザウルス・ガレージ八幡
明日29日、鵡川にて最高速アタックを行うR35GTRです。 札幌店にて、アライメント調整・ブースト調整をしてる写真です。 明日の本番、どういう結果になるか楽しみです!! ※写真のR35GTRは美
本日はランエボのお客様がたくさん来店しました。 手前のエボ8はブーストアップ作業風景です。 奥にあるエボⅩは冬支度でノーマルダンパーに戻し、アライメント調整をしていただきました。 (画像に載ってない