ダイハツ コペン L880K/HKS R type INTERCOOLER取付②
オイルクーラーにもう少し走行風を当てたかったので
ダクト取付しました。
バランス考えて右側も・・・
大分個性が出てきました。
O様 いつもありがとうございます。
FT86 ZN6後期HKS BOLT ON TURBO KIT GT4135仕様 その2です。 ターボ取付け作業も大詰めで残るはEVC7の取付けとサクションパイプの取付けです。 取付け作業完了です。
トヨタFT86 ZN6後期のS様、ターボキット取付けでご来店です。 ↑入庫時NA時のエンジンルーム ターボ取付け位置は、エンジン前方になります。 配線やホースなどをしっかり遮熱処理していないとトラブ
トヨタGR86 アプライドD 6MTのM様、マフラー交換&オイルクーラー取付けでご来店です。 NA車両でもサーキットの連続周回では必須になります。 HKS OIL COOLER KIT BLACKを
トヨタGR86のT様、十勝スピードウェイ耐久レース用車両の製作、その2です。 サーキット走行で連続周回すると油温が厳しため、HKSオイルクーラーを取り付けました。 HKS製オイルクーラーは標準でエア
スズキ スイフトスポーツZC33SのO様、異音/振動点検の点検で入庫です。 今年の夏ころからエンジン始動時に細かい振動が発生して最近ひどくなったのでマウントの交換をしました。 ↑新品のミッションマウ
スズキ スイフトスポーツZC33S 3型ATのH様、インタークーラー&エアロボンネット取付けでご来店です。 ↑純正インタークーラー ↑HKS R type INTERCOOLER取付け ※HKSオイ
トヨタGRヤリスのM様、パイピングキット&ブローオフバルブの取付けでご来店です。 先日、ブログでも紹介したパイピングキット&ブローオフを取付けしました。 高出力化対応のため純正φ45に対してφ50に
トヨタGRヤリスのK様、インタークーラーの取付けとECUの現車セッティングで ご来店です。 純正インタークーラー HKS 積層タイプインタークーラー コアサイズは645x205x105(純正645x