HKSで愛車のポテンシャルを引き出せ!最高の技術・最高の品質でお出迎え致します!! 〜 スポーツ車はもちろん!ミニバン/ワゴン車のドレスアップやチューニングも数多く行っております。

ランエボⅩ  HIPER MAXⅢ sports②

2008年2月28日

続いてはリヤ廻りです。






こちらも歴代エボと同じくマルチリンク式のサス形状です(ロアアーム類はピロになっています)








エボⅩになってからバッテリーとウォッシャータンクがリヤに移設されました。

エンジンブロックもアルミとなり、ターボレイアウトも後方排気。バッテリー等の重量物もリヤに移設された事によって前後の重量バランスの改善はもちろん、フロントオーバーハングの軽量化が達成された事によって回頭性能の向上もかなり期待出来そうですね!(う~ん、是非サーキットでアタックしてみたい!!)







リヤ減衰力調整用のダイヤルはリヤアッパー部から調整用のシャフトがここまで伸びてきていて、ボディ側の肉抜き穴部より露出させて、調整作業をよりスムーズにさせる構造となっています!