HKSで愛車のポテンシャルを引き出せ!最高の技術・最高の品質でお出迎え致します!! 〜 スポーツ車はもちろん!ミニバン/ワゴン車のドレスアップやチューニングも数多く行っております。

日産 スカイラインGT-R BNR32/BCNR33/BNR34

日産 スカイラインGTR BNR32 NISMO ゲトラグM/TコンバージョンKIT 取り付け

日産 スカイラインGTR BNR32 NISMO ゲトラグM/TコンバージョンKIT 取り付け

2016年10月28日

日産 スカイラインGTR BNR32 ご来店。 「HKS 6速ドグミッション」から「NISMO ゲトラグトランスミッション変換KIT」に 変更して載せ替えを行いました。 まずは「HKS 6速ドグミッシ

    日産 スカイラインGTR BNR34 HKS F-CONVPro/フルパイピングKIT 取り付け

    日産 スカイラインGTR BNR34 HKS F-CONVPro/フルパイピングKIT 取り付け

    2016年7月19日

    日産 スカイラインGTR BNR34 ご来店。 ブーストアップ関係のパーツを諸々を取り付けしました。 エンジン関係は「HKS フルパイピングキット+エアフロアダプター」と 「ARC製インタークーラー」

      日産スカイラインGTR BCNR33 防錆コート/フェデラル595RS-RRタイヤ交換

      日産スカイラインGTR BCNR33 防錆コート/フェデラル595RS-RRタイヤ交換

      2016年6月10日

      日産 スカイラインGTR BCNR33 ご来店。 タイヤ交換と防錆アンダーコート施工を行いました。 タイヤはフェデラル595RS-RRを組み込みました。防錆コートの写真は撮り忘れました。 N様、いつも

        日産 スカイラインGTR BNR32 全オイル交換/タイヤ交換

        日産 スカイラインGTR BNR32 全オイル交換/タイヤ交換

        2016年5月13日

        日産 スカイラインGTR BNR32 ご来店。 エンジン、ミッション、デフ、トランスファー等のオイル交換を行いました。 一緒にスタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換も行いました。 K様、いつもありがと

          日産 スカイラインGTR BNR32 HKS VCAM SYSTEM/F-CONVPro 取り付け

          日産 スカイラインGTR BNR32 HKS VCAM SYSTEM/F-CONVPro 取り付け

          2016年2月13日

          日産 スカイラインGTR BNR32 諸々のチューニングで入庫。 腰下はノーマルのまま補機類とヘッド関係をチューニングしました。 まずは腰下のウォーターポンプやオイルポンプやベアリング類をリフレッシュ

            日産 スカイラインGTR BNR32 ABSユニット取り外し

            日産 スカイラインGTR BNR32 ABSユニット取り外し

            2016年1月8日

            日産 スカイラインGTR BNR32 ご来店。 ABSユニットの故障で入庫。 ユニットを交換しようにも既にメーカー廃番となってしまっている・・・。 それならばいっそ軽量化してしまおうと言う事で関連部品

              日産 スカイラインGTR BCNR33 R35GTR用 イグニッションコイル流用取り付け

              日産 スカイラインGTR BCNR33 R35GTR用 イグニッションコイル流用取り付け

              2015年11月27日

              日産 スカイラインGTR BCNR33 ご来店。 なにかとトラブルの多いRB26純正イグニッションコイルを取り外し、 R35GTR純正イグニッションコイルを流用して取り付けしました。 33GTR純正品

                日産スカイラインGTR BCNR33 HKS DMR-200D kansaiアンダー板取り付け

                日産スカイラインGTR BCNR33 HKS DMR-200D kansaiアンダー板取り付け

                2015年10月18日

                日産 スカイラインGTR BCNR33に「HKS DMR-200D」ドライブレコーダーを取り付けしました。「HKS DMR-200D」はセカンドカメラを標準装備している2カメラ式になりますになり、使い方しだいで色々楽しめるレコーダーです。