ミツビシ ランエボ7 HKS HIPERMAX-S 取り付け アライメント
「HKS HIPERMAX S」を取り付けしました。
最後にアライメントを調整して完成です。
T様、いつもありがとうございます。
スバルWRX STI VABのT様、サスペンションの交換でご来店です。 取付けするサスペンションはHKSハイパーマックスS(ピロアッパー仕様)です。 フロントアッパーはキャンバー調整式のピロアッパー
ミツビシ ランサーエボリューションⅩのO様、ターボ交換&ECU現車セッティングでご来店です。 ↑ノーマルエンジンルーム 使用するスポーツタービンキットは、HKS GTⅢ-RS(CZ4A用)です。 吸
ミツビシ ランサーエボリューションⅩのK様、エンジンオイルの交換でご来店です。 交換するオイルはLSPI(Low Speed Pre-Ignition)対応のスーパーターボレーシングオイル5W-40
スバル インプレッサWRX STIのK様、サスペンションの交換でご来店です。 取付けするサスペンションは、HKSハイパーマックスSです。 “走り心地”のHIPERMAX Sゴムアッパー仕様です。 ↑
スバルBRZ ZC8アプライドA(6MT)のK様、サスペンション&吸排気NAチューン+ECU書き換え/現車セッティングで入庫です。 まずは、サスペンション交換 取付けするサスペンションは、ハイパーM
トヨタGRヤリス後期AT(GEN2)GXPA16のT様、サスペンション/ホイール交換でご来店です。 取付けするサスペンションは、ハイパーマックスSになります。 マイナーチェンジによりアッパーマウント
トヨタGR86 ZN8(A/T)アプライドCのN様、GT2スーパーチャージャープロキット取付けでご来店です。 その3 ECU書き換え編です。 取付け作業が完了したのでDYNOルームへ移動。 ECU現
トヨタGR86 ZN8(A/T)アプライドCのN様、GT2スーパーチャージャープロキット取付けでご来店です。 その2 スーパーチャージャー&オイルクーラー取付け編です。 GT2 SUPERCHARG