エアロバンパー修理のトヨタヴェルファイア ギザギザラインを3色に塗り分け塗装!
ギザギザラインを3色に塗り分け塗装塗開始!
何から塗装したら上手くいくか考え
まずはブラックを塗装
ブラックを綺麗に隠してガンメタを塗装


どうです?


次はブラックと、ガンメタを隠してボディカラーを塗装



取付準備、
外した時に左のLEDの線が断裂していたので、
付け直して点灯点検

更にサイドステップの外れを付け直し


お車完成‼︎

また何かあったらご相談下さい。
施工依頼ありがとうございました。
スバルWRX用のVARIS(バリス)製エアロパーツを持ち込みで塗装・取り付けご依頼いただきました。 メーカーの塗り分け見本とは変えて、自分流にアレンジしての塗り分け塗装を承りました。 オーナーさんご指
トヨタヴェルファイアのフロントバンパーを部分板金塗装ご依頼承りました。 フロントバンパー前面下部にヘコミや傷が多々あり、所々変形もしています。 少しでも修理費用が安くなるよう出来る限り簡素に修理ご希望
トヨタ200系ハイエース用のカスタムパーツを持ち込みで、指定カラーでの塗装ご依頼をいただきました。 1点目は、ジョーカーデザインというメーカーのフロントドアガラス下(ウェザーストリップ部分のウィンドラ
日産DR30スカイラインRSが入庫です。 旧車やんちゃスタイルのリアウイング(板ッパネ)を持ち込みで、塗装と取り付けご依頼いただきました。 当時物の素材は何でできていたのでしょう?現代物はFRPでした
レクサスLS500用のモデリスタ製フロントスポイラーを持ち込みで塗装ご依頼いただきました。 オーナーさんの車両と違うカラーの中古品をネットオークションで落札したそうで、取り付けはオーナーさんご自身で行
S63仕様のメルセデス・ベンツが入庫です。 持ち込みサイドステップ(エアロパーツ)の塗装&取り付けと、現在装着されているトランクスポイラーの塗装ご依頼をいただきました。 まずサイドステップですが、足付
カーボン製ルーフスポイラーのクリア剥がれ修理ご相談をいただきました。 スバルインプレッサスポーツワゴン用との事で、パーツ単体持ち込みでご来店くださいました。 確認すると、クリア剥がれ状態がかなり酷くカ
レクサスLS600hに持ち込み社外フルエアロの塗装・取り付けご依頼です。 中古車で購入した時はフルエアロだったようですが、少しずつ破損していき4年前に全て外れてノーマルになってしまったという経緯から『
トヨタヴェルファイア30系の傷修理ご依頼をいただきました。 右スライドドアの真ん中辺りについた小さな傷をクイック修理にて承りました。 少しだけ傷の深い所があるので、パテ整形します。 パテ整形後にサフェ
スバルレガシィツーリングワゴンのリアアンダースポイラー割れ修理ご依頼です。 小さな割れなので、今回は脱着作業無しでの部分修理(クイック修理)にて承りました。 まずはリアアンダースポイラーが付いたままの