
フロント周り中破した日産オッティを相手車の対物超過特約で修理
フロント周りを中破した日産オッティが、自動車保険修理で入庫です。 折れ曲がっているボンネットの他、左右フロントフェンダー、左右ヘッドライト、フロントグリルフロントバンパーが破損しております。 また、内
フロント周りを中破した日産オッティが、自動車保険修理で入庫です。 折れ曲がっているボンネットの他、左右フロントフェンダー、左右ヘッドライト、フロントグリルフロントバンパーが破損しております。 また、内
かなりのサビ穴で入庫日産オッティ このタイプの車の性質とも言えるリヤタイヤアーチ部分のサビ 今回は左右の両方の穴を埋めるだけの修理です。 難しい鉄板溶接などは致しません。 やりづらそうなのでタイヤだけ
錆び修理でお預かりの日産オッティ 色を剥いでみるとサビの進行具合が見えてきます。 少しでも長持ちするようにサビを削り取り 溶接して形を整え塗装します。
初の日産オッティライダー入庫です。 営業初日の問い合わせそして来店ありがとうございます。 作業依頼箇所は左右クオーター(リヤフェンダー)の錆び修理です。 RALPHホームページで同型のekワゴンの修理
日産オッティ錆び修理で入庫です。 三菱ekワゴンと同じなので錆びも同じように発生してしまうのですね。 錆がひどい時はやはりタイヤを外し、リヤバンパー・左右テールレンズを外します。 そして一気に作業です
ジャガーf-pace 仕様変更カスタムのご依頼です。 まずはこちらディーゼルの4WDがベースのジャガーf-paceです。 オーナーさんはただひとつ リヤ周りの迫力に欠けると、 そこで違うのがマフラーで
日産デイズのミミズ錆修理ご依頼を承りました。 ボンネットのあちこちにミミズ錆が出ており、現状はそれらをタッチアップしてある状態です。 ミミズ錆を落として綺麗に塗装し直したいという事でご相談くださいまし
ホンダフィットのリアバンパー板金塗装修理ご依頼をいただきました。 ご事情をお聞きすると、、、リアバンパーの擦って損傷した箇所をDIY修理して乗っていたそうですが、今度こちらのお車をご実家から離れて住ん
ホンダステップワゴンの板金塗装修理ご依頼をいただきました。 左スライドドアの凹みをお急ぎ修理ご希望で承りました。 AMにお車をお預かりして翌日のAM納車で決定となりましたので、すぐに作業スタートします
ジープラングラーのリアゲート修理ご依頼をいただきました。 スペアタイヤの重みや走行振動によって、経年劣化したリアゲートの鉄板が裂けたようです。 リアゲートを分解して、リアゲートの裂けた箇所を溶接修理し
プジョー408 GTが入庫です。 左側のルーフサイドにヘコミというか?歪みというか?波というか?気にしなければ気にならないような気もするけど...気にすれば映る景色が歪むので気になる箇所の修理ご依頼を
足回りメンテナンスを終えたトヨタハイエース200系です。 引き続き、アンダーコート作業を進めていきます。 アンダーカバー等を取り外して、タイヤハウスや下回りのサビを除去します。 サビを除去した後、アン
今年の春に事故修理ご依頼でレンジローバーイヴォークがレッカー入庫しました。 外観的にはあまり損傷してるように見えませんが・・・エアバックが開く程の衝撃だったようです。 自動車保険対応で全て新品交換修理
スバルインプレッサスポーツワゴンが入庫です。 左右リアフェンダーアーチのサビによる膨らみ箇所を手術ご依頼いただきました。 サイドステップとリアバンパーを取り外して、まずは左右リアフェンダーアーチのサビ
日産DR30スカイラインRSが入庫です。 旧車やんちゃスタイルのリアウイング(板ッパネ)を持ち込みで、塗装と取り付けご依頼いただきました。 当時物の素材は何でできていたのでしょう?現代物はFRPでした