
初期ミラジーノをフォグランプ付きグリルに仕様変更&LED化!
色褪せ・クリア剥がれをリフレッシュ修理ついでに、レトロスタイルにドレスアップ塗装させて頂いた、初期ダイハツミラジーノです。 追加で、ドレスアップ作業のご依頼を頂きました。 追加ドレスアップ作業の内容は
色褪せ・クリア剥がれをリフレッシュ修理ついでに、レトロスタイルにドレスアップ塗装させて頂いた、初期ダイハツミラジーノです。 追加で、ドレスアップ作業のご依頼を頂きました。 追加ドレスアップ作業の内容は
初期ダイハツミラジーノの、ルーフとルーフサイド、ボンネットフード、リアゲートスポイラーの色褪せ・クリア剥がれを、リフレッシュ修理ご依頼です。また、ルーフとルーフサイドは、修理ついでにホワイトカラー塗装
フレームの穴埋め修理を進めているダイハツミラジーノです。 リフトで車両を持ち上げて、錆びている部分を触ると・・・フレームがどんどん崩れてきます(汗) 左側のフレームも、右側のフレームも、錆穴だらけとな
ダイハツミラジーノの車検をお願いしに行ったら『フレームにサビ穴が空いているから車検は取れない』と・・・どうしよう?違う車を購入する?でもこの車にまだ乗り続けたいと言う事で、「フレームの穴埋め修理」の相
「フレームのサビ穴修理」のため入庫しているダイハツミラジーノです。 複数箇所に空いた大きなサビ穴を修理して、サビ穴の無いフレームへと復元します。 サビて穴が空いている部分より大きめに「型紙にて鉄板をカ
継続車検を取得する為に「フレームのサビ穴修理」のご相談で、ダイハツミラジーノオーナーのお母様と娘さん、そして、板金塗装専門店のRALPH(ラルフ)を調べてお母様に紹介した息子さんがご来店くださいました
ダイハツミラジーノ入庫です^ ^ 業者様より大至急修理依頼! 納車間近で…あ!! 修理するの忘れてた!? 一泊お預かりで早急に作業していきます^ ^ 急いでいたせいもありパテ成形からの写真しかないです
ダイハツ ミラジーノ入庫です! 遠方からまずはメールでご相談、一度お電話でもお話をして日程を合わせてご来店下さいました。 外装はとても良い状態ですが下回りのサビが… 奥様の愛車でまだ手離したくないとの
格安修理で入庫しているダイハツミラジーノですが 左リヤフェンダーの凹み 普通に凹み修理と考えておりましたが あのオーバーフェンダーを外したところ とてつもなく大きく凹んでおりました。 目の錯覚とでもい
ピカピカなダイハツミラジーノ 左クオーター(フェンダー)に大きなガリ傷と凹みの修理です。 通常ボカシと言って隣接パネルも塗るので金額も高くなります。 しかし今回は格安でということでボカシ無し 凹みが無
個性的なスタイルで人気だったダイハツミラジーノ。 お好きなユーザーもまだまだいらっしゃると思います。 リヤドアからリヤクオーターにかけての線キズをタッチアップしてたのですが チョット可哀想な感じでした