
Z33フェアレディZ リアフェンダー(バンパー隙間部分)の錆びを修理
右リアフェンダー(リアバンパーとの隙間部分)に発生している錆びを修理ご依頼で、日産Z33フェアレディZが入庫です。 錆び発生箇所が今回のような場合ですと、、、実際の錆び進行度合いは、見た目とイコールに
右リアフェンダー(リアバンパーとの隙間部分)に発生している錆びを修理ご依頼で、日産Z33フェアレディZが入庫です。 錆び発生箇所が今回のような場合ですと、、、実際の錆び進行度合いは、見た目とイコールに
ブログを見て持ち込み頂いたフェアレディZ Z33のリアバンパースポイラーの加工取付け完了しました(^o^)/ こんな感じです(^o^) カッコ良くなりましたねぇ(^o^) ガンメタ部分はホンダのガンメ
当社のインターネットを拝見して頂きお問合せをくれ入庫してきました^ ^ ありがとうございますT^T そして施工車Z33!! オーナーさんが大事に乗ってるなぁと伝わる綺麗さでした^ ^ 施工前はこんな感
デモカー製作で手をかけていたボスのZですが、ついに全塗装完成しました(^-^)/ 始めに言っておきますが、一言で言うとかなり派手です\(^o^)/ どんな感じかと言いますと。。。 こんな
デモカー製作にむけ少しずつ変貌を遂げていっている中、今日は車検適合の範囲で左右1センチずつ叩き出して加工したのを紹介します。 この画像はまだ加工前の画像です。 叩き出して加工中です。 画像で
ボスのマイカーであるZを当社のデモカーにしようという計画がたち、それに向けてまずは全塗装から始めることにしました!!もう何色にするかは決まっていますが、塗りあがり完成まで楽しみにしていてくださいね(
今回のツメ折り加工ベースのZは当社のボスである社長のマイカーでやってみました!! 加工前のツメはこんな感じです。 段差などでタイヤがぶつかり所々でゆがんでしまっています^^; こちら