アウディTTクーペの下回り/タイヤハウス内をアンダーコート施工

下回りの他にタイヤハウス内も施工しますので、まずはフェンダーライナーを取り外します。


ブレーキやショックそしてもちろんボディにも塗料が付着しないよう、マスキングします。


アンダーコート剤を塗布し、しっかり乾燥させてからマスキングを剥がします。



フェンダーライナーを組み付けて、作業完了です。
この度は、ご依頼ありがとうございました。








        
			先日リフトアップしたダイハツハイゼットジャンボの下回り防錆塗装ご依頼をいただきました。 今回使用する防錆塗料はグラビテックスで、耐久性のあるグラビテックスは下回りに適した塗料になります。 まずはリフト
        
			トヨタヴェルファイア30系前期がアンダーコート施工のご依頼で入庫しました。 まずはリフトに上げアンダーカバーの取り外しやサビ落としをします。 サビ除去後にマスキングを施します。 そしてタイヤハウスや下
        
			トヨタ100系ランドクルーザー(ランクル100)が入庫です。 サビ等でアンダーコート剥がれが発生する為に、定期的にアンダーコート施工ご依頼をいただいております。 リフトで上げて下回りのサビを除去し、マ
        
			リアデフのオイル漏れ修理が完了したトヨタ90系ランドクルーザープラドです。 引き続き、別途ご依頼いただいたアンダーコート作業を進めていきます。 ますは下回りのサビを落とします。 サビの除去後に、ボディ
        
			足回りメンテナンスを終えたトヨタハイエース200系です。 引き続き、アンダーコート作業を進めていきます。 アンダーカバー等を取り外して、タイヤハウスや下回りのサビを除去します。 サビを除去した後、アン
        
			新車のスズキ64ジムニーが、ハードで耐久性のあるアンダーボディコーティング剤「グラビテックス」を施工ご依頼で入庫しました。 納車されてすぐに入庫したので、汚れも無く綺麗な状態です。 マフラーやフェンダ
        
			希少車のスズキX-90がアンダーコート施工ご依頼で入庫しました。 車両をリフトに上げて、作業開始します。 年式の割にサビも少なく維持されており、大切に乗られているようですね。 ボディやアンダーコートが
        
			キャンパー仕様のダイハツハイゼットデッキバンが下回りアンダーコート(防錆塗装)ご依頼で入庫しました。 新車なのでサビや汚れがつく前に下回りをコーティングして保護します。 まずはマフラーやカバー類を取り
        
			下回り防錆アンダーコート施工のご依頼で、トヨタハリアーG'zが入庫しました。 リフトに上げてアンダーパネルやフェンダーライナーを取り外し、アンダーコート施工準備をします。 ボディやマフラー等に塗料が付
        
			トヨタランドクルーザープラド(ランクルプラド)が下回りのサビ修理とアンダーコート施工、他作業依頼で入庫しました。 まずはサビを除去し穴埋め修理などをしました。 サビ除去と修理が済みましたのでマスキング