前方アーム部分/バケット塗装で業者様依頼のTCM860-2全塗装完成!
残すは、前方アーム部分からバケットの塗装になります。バケットについては今回、2種類のバケットを塗装します。
錆びて塗装が剥がれ、ボロボロになっていますので、、、まずは、グリスや泥汚れを落とし、浮いている塗装を剥がします。


そして、サンディングペーパーを全体にかけて、塗装します。



塗装の乾燥を待ち、外して塗装したパーツを全て組み付けて、全塗装完成となります。


施工依頼ありがとうございました。
業者様からご依頼いただいた大型タイヤショベル日立LX80Landyの全塗装ですが、、、運転席部分(キャビン)とバケット部分の塗装を終えましたので、引き続き、車体の塗装を行います。 車体全面にサンディン
業者様から大型タイヤショベル日立LX80Landyの全塗装ご依頼をいただきました。除雪シーズンも終わり、これから重機の全塗装ご依頼も増えてきそうです。 まずは、洗車からです。塗装する際に悪さをしてしま
業者様より、トヨタヴェルファイアを中古車購入されたお客様への納車前仕上げ作業「ボディの鉄粉除去」ご依頼をいただきました。 「ボディの鉄粉除去」のために用意する道具は、以下の5点です。 ケミックス高濃度
業者様より、トヨタハイエースのリアバンパーとステップカバー部分(運転席側と助手席側)を艶消しブラック塗装ご依頼です。 まずは塗装するパーツを、車体から取り外します。 リアバンパーの底面に小さな割れがあ
業者様より、トヨタカローラルミオンの前後バンパー修理ご依頼をいただきました。また、入庫時には既に取り外してありましたが、フロントスポイラーの修理ご依頼もいただきました。 フロントバンパーは、爪部分が取
業者様より、三菱ふそう大型トラックのホイール塗装ご依頼をいただきました。 本来は、タイヤをホイールから外してからの作業となりますが、今回は業者様からのご要望で、タイヤは外さずに表面のみの塗装となります
業者様からご依頼いただいたロータリー除雪車の全塗装が、完成間近となりました。 最後に塗装するのは、、、一番初めに取り外した部品のミラーです。 塗料が乾いたら、車体に組み付けます。これで、ロータリー除雪
業者様よりご依頼の「ロータリー除雪車の全塗装」作業も、いよいよ大詰めに差し掛かってきました。 前回にてボディーの塗装が完了しましたので、引き続き、前方除雪装置部分の塗装を進めていきます。 まずは、オー