スバルインプレッサ 引っ掛けやすい形のフロントバンパー 割れ綺麗に直りました!
インプレッサ 本日完成です! 部分修理でのご依頼でしたのでボカし塗装にて作業進めていきました! 修理塗装するのに必要部品脱着し綺麗に仕上げてあります! 割れ箇所補強入れてしっかり直してありますが、ご覧
インプレッサ 本日完成です! 部分修理でのご依頼でしたのでボカし塗装にて作業進めていきました! 修理塗装するのに必要部品脱着し綺麗に仕上げてあります! 割れ箇所補強入れてしっかり直してありますが、ご覧
メルセデスベンツE320 右フロントフェンダーにブクブク錆び ベンツも錆びるんです 年式的にもそろそろなので お安く修理 ということでバンパーなど脱着せず そのまま錆修理します。 もちろん脱着したほう
お預かりしていますインプレッサ早速修理開始! フロントバンパー割れ部分修理して補強!表側からも割れ部分溶かして亀裂を修理! パテ成形してサフェーサー処理! 多少の衝撃にも耐えられるようにガッチリ固めて
スバルインプレッサ入庫です! フロントバンパーぶつけてしまい割れてしまいました バンパー交換も考えましたが、新品はかなりの値段…何とか修理できないかとRALPH(ラルフ)へご相談下さいました! ひどい
お預かりしていましたアウディA3完成です! フロントフェンダーのサビ凹みしっかり直してステップ付近サビが特に酷く重点的に直しておきました ボンネットフードもピカピカに^ ^ 作業箇所 再発しない様に綺
アウディA6Sライン フロントバンパー修理のメール問い合わせで やり取りさせていただき本日ご来店 冬にバンパーをヒット 走っているうちにどんどん剥がれてきたので 修理することを決意したそうです。 それ
アウディA3 ボンネットフード修理! 飛び石からのサビ発生!あちこちミミズが這ったような跡が 研ぎ落として状態確認! ひどい箇所はこのように特殊工具にてサビをしっかり除去!虫食いのように穴が空きますの
お世話になっておりますR社様より マセラティ クアトロポルテ GT 'S''' レッカー入庫です。。。 冬季間眠っていたお車を雪解けが進み始動! 入庫前日にすれ違っておりました 道路工事の現場の段差で
お預かりしていますアウディA3作業開始! まずはフロントフェンダーのサビ修理! 状態を見て見ると繋ぎ目の他にホイルアーチ部分前側から後ろまでサビが… どうしてこんなに綺麗にアーチのみサビが(・_・;
お預かりしていましたトヨタカローラアクシオ完成です! リアフェンダー交換し塗装準備! ドア中先に塗装しリアドアも新品に取り替え、フロントドア隣接入れてほぼ側面塗装! 磨き組み付けし完成! バッチリ直っ
日産フーガ 持ち込みパーツのリヤスポイラー塗装完了! 自分で取付しようと思っていたらしいのですが、 部品引き取り時に取り付けもお願いされ装着! 施工依頼ありがとうございました。 暖かいです気を付けてお
トヨタセルシオ30後期タイプ フロントエアロバンパー(FRP製)割れ修理開始 裏側にFRP用のガラスマットと樹脂を塗って固まらせます 表側は板金と一緒でパテで整形していきます。 塗装して完成 チョット
トヨタカローラアクシオ 保健事故修理のリアフェンダー交換作業進めていきます! 潰れていたタイヤハウスまずは叩き出し綺麗に板金! リアドアを乗せリアフェンダー仮合わせして最終チェック リアドアとのライン
パーツ持ち込みでトランクスポイラー塗装依頼です。 FRP製スポイラーですが取付するお車 日産フーガも一緒に来たので なんとなく不安に駆られ仮合わせでつけてみました チョット歪みがあり隙間ができますがな
昼間は大分暖かいですが、朝晩は凍れております! トヨタ カローラ入庫です 自動車保険を使っての修理予定。 右前側のバンパーとフェンダー修理。 どちらとも交換になりそうですが、時価額(現在のお車の価値)
お預かりしていますトヨタカローラアクシオ保険事故修理ですので打ち合わせ終わり作業開始! 今回はリアフェンダー交換作業!必要部品ピックアップして注文! リアガラスも取り外し早速交換していきます^ ^ 新
お預かりしていましたマークX 本日完成です! ベッコリ凹んだフロントフェンダー 今回はフロントバンパーとヘッドライトを一部脱着して内側からハンマリング! ライトを脱着すると内側スペースがあり板金し易く
トヨタ30セルシオ入庫 雪山に乗り上げFRP製エアロバンパー大破! ほぼ真っ二つに割れてしまっております。 ボンネットフードなどに傷はなくバンパーのみでいけそうです が FRP製なので全体的にヒビ割れ
トヨタカローラ 前後バンパー脱着割れ修理中! 割れてるところの溶着終了したら パテで整形し、サフェーサーを塗布し、塗装 組付け、磨き終わり 日曜日に納車完了しました! 施工依頼ありがとうございました。
レクサスGS350 だいぶ雪も解けて春に向けての庭の準備を と思い車庫へ、 そこで棚の上から荷物を落下させてしまい リヤバンパーにゴンとぶつかってしまいました 重たかったのかバンパーに変形キズが! 数