
メルセデスベンツE320 ボンネットのグリル周りサビ修理で入庫!
本日の入庫車輌はこちらです。 型はチョット古いですが。 メルセデスベンツ E 320 4マチック オーナーさんに愛されている感じです (≧∇≦) 施工依頼箇所は ボンネットについているラジエターグリル
本日の入庫車輌はこちらです。 型はチョット古いですが。 メルセデスベンツ E 320 4マチック オーナーさんに愛されている感じです (≧∇≦) 施工依頼箇所は ボンネットについているラジエターグリル
本日の入庫車輌はこちらです。 世界的に人気車種 プリウス 右フロント廻りの損傷で入庫です! オーナー様、フロントバンパー交換を希望されているので、お車を診断して まずはお見積り! (内部にも損傷があり
モデリスタのフロントスポイラーを持ち込みでの塗装と取り付けでお預かりの18マジェスタ 作業が終了しました (≧∇≦) これが取り付け前 取り付け後 さり気ない感じですが、カッコ良くなりました (^o^
本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ MAJESTA モデリスタ の フロントスポイラーを持ちこみでの 塗装と取り付けの施工依頼です。 メッキモールまで付いていて、なんだか高級そうです ∑(゚Д゚
本日もお問い合わせや見積りでのご来店 ありがとうございます 明日のご来店お待ちしております m(._.)m アウディ入庫しました! グリルの存在感 凄いです !! 施工箇所は リアバンパーのチョットし
本日の施工車輌はこちらです (^o^)/ 昨晩お預かりした50シーマ、今晩納車の予定です (≧∇≦) 隣の車のドアがぶつかった時によくなる凹み(縦チョップ) 皆さんもやったか、やられたか、経験があるか
悪質なあて逃げ被害で大きく凹んでしまったプリウス やはり ヒドイ 。。。 板金作業 納車完了 ! 根性でパネルの板金修理完了! 下地のサフェーサーを吹き上げ ん〜〜 良い出来 ∑(
本日も電話でのお問い合わせ等多数して頂き ありがとうございます m(._.)m 入庫日決定のご連絡お待ちしております。 本日の入庫車輌はこちらです (^o^)/ 以前当社で色替え全塗装をした 17マジ
世の中には酷い人がいるものです ( ̄^ ̄)ゞ 本日の入庫車輌はこちらです。 何故かここ最近入庫が多い 20プリウス 駐車場に停めていてやられたあて逃げによる損傷 残念な感じです。 気付いた
フロントバンパーの割れとキズ修理で入庫している20系プリウス 作業が終了しました(≧∇≦) 割れは縫合手術で綺麗に ^_^ キズもどこにあったかわかりません (・・;) 後はナンバープ
本日の入庫車輌はこちらです(^o^)/ ここに写真をのせたいのですが 何かの不具合の為 画像貼り付け出来ず (; ̄ェ ̄) フロントバンパーの割れとキズ修理となります! 問題が解消でき次第またアップ
本日の入庫車輌はこちらです(^o^)/ ダークブルーの Lexus GS 中古で購入した時からあるタッチアップ補修部が気になる。。。 とのことでご相談がありご来店して頂きました(≧∇≦) 数箇所あった
日曜日もご来店 お問い合わせ 多数 ありがとうございますm(_ _)m 本日の施工車輌はこちらです(^o^)/ ギャラン フォルティス 作業途中からとなってしまいますが。。。 ボンネットに多数の凹みが
まーーるく ルーフが凹んでいたプレジデント。 板金 塗装 の修理が完了しました(≧∇≦) こんなに凹んでいたルーフも 磨き作業も終わり 映り込みもバッチリ です!! ここ最近の変わりやすい天気 洗車
ドアの傷と凹み修理でお預かりしていたアウディS5 作業終了しました(≧∇≦) もともとかかっていたコーティングも補修部に再施工し品質も元通り(^o^) サービスショット オーナー様に引き渡
本日の入庫車輌はこちらです。 ドアが凹んでしまい直ぐにお問い合わせ下さり、翌日の入庫となりました。 真っ赤な アウディ S5 カッコイイです!! 施工箇所は ドアを開けた時に何かにぶ
本日の入庫車輌はこちらです(^o^)/ F50 プレジデント! 黒なので カナリ イカツイ ((((;゚Д゚))))))) 施工箇所は 何か降ってきたのかな? ルーフが綺麗に凹んでしまっています T^
本日の入庫車輌はこちらです アベンシスのバンパー修理です(≧∇≦) 前後共にガリキズがありますT^T フロント。 リア。 バンパーを外しての修理となります^^; 施工依頼ありがとうございますm(__)
左サイドの凹み/キズ板金塗装修理で入庫していた30プリウスの作業が終了しました(^o^)/ 入庫時はこんな感じ 分解 鈑金作業が終わり サフェーサー 下地 マスキングをして塗装準備 OK
入庫ありがとうございます! 本日の施工車輌はこちら 30 プリウスです。 最近作業していてハイブリッド車多い気がします^^; 施工箇所は かなり硬いものに喧嘩を挑んだよーですT^T ドアとリアフ