
スカイライン GT-R BNR32 GTⅢ2530 F-CONVプロ セッティング!
ノーマルエンジン+ポンカム、GTⅢ2530タービン、HKSインタークーラー、トラストサクションパイプ、R35インジェクターなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 F-CONVPRO3.24を
ノーマルエンジン+ポンカム、GTⅢ2530タービン、HKSインタークーラー、トラストサクションパイプ、R35インジェクターなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 F-CONVPRO3.24を
今回の車輛は2.7LにTO4Zタービン仕様で、F-CONVPRO3.4を使用してセッティングを行いました。 まずはダイナパックを回していきます。 ダイナパックだとハーフ域のスロットルマップなど実走行で
セッティング中に色々とトラブルが出て中断していたS様の32GTRでしたが、セッティングを再開しました! 高回転で失火が起きてしまったのでIPコイルに交換しましたが、その直後からセルを回している時に点火
前回のセッティング時にインジェクターが650ccでほぼ開弁率が100%になってしまいましたので、今回はインジェクター交換してリセッティングを行いました。 仕様は前回と同じで、HKS製2.8L STEP
HKS製2.8L STEP ZERO&VカムにGTⅢGTRSタービン仕様、ニスモサージタンクなどを取り付けして現車セッティングを行いました。 今回はF-CONVPRO3.4を使用してのVカムやAACバ
今回は車輛に付いていたF-CONVPRO3.0を使用してのセッティングを行いました。 T78-33D仕様でしたがエンジンの詳細が不明の為、ブースト1.5kまででセッティング終了しました。 パワー638
今回はF-CONVPRO3.1を使用してのセッティングです。 完成したばかりのエンジンでいい感じに仕上がりました。 T88-34D仕様でブーストMAX2.2kまで細かくセッティングしました。 1年ぶり
S様スカイライン GT-R BNR32 F-CONVPRO現車セッティング終了致しました! HKS GT-SSタービンKIT・東名パワード ステンマニ&アウトレットパイプ・ニスモサージタンク&パイピ
スカイライン GT-R BNR32のF-CONVPRO セッティングが終了致しました! もう雪も解けてきてセッティングの季節がやってきました! 今年もすでに4~5月はセッティングの予約が入っており