
レビン AE101 F-CONVPRO ハーネス製作!
今回はAE101レビンスーパーチャージャー用のF-CONハーネス製作です! ベースハーネスにSW20用を使用して配線加工しました。 最近はハーネス製作などの細かい作業は老眼鏡が必需品です・・・涙・・・
今回はAE101レビンスーパーチャージャー用のF-CONハーネス製作です! ベースハーネスにSW20用を使用して配線加工しました。 最近はハーネス製作などの細かい作業は老眼鏡が必需品です・・・涙・・・
本日も日帰りでN様のハイエース5型ディーゼルターボのECUチューンをご依頼頂きました! 4型後期から搭載された2.8Lディーゼルターボエンジンは、排気量がアップしましたが、実際に運転すると全くパワー感
ご新規でお問い合わせ頂いたM様からのご依頼で、ハイエース ワイド スーパーロング ハイルーフ ディーゼルターボのECUチューンを行いました! 4型後期から搭載された2.8Lディーゼルターボエンジンは、
ご新規で函館からご来店頂いたF様の13シルビアでしたが、Linkの現車セッティングをご依頼頂きました! NVCS付きのエンジンに換装されて、HKS GT-RSアクチュエータータービンが装着された車輛で
先日K様にご購入頂いたアバルト 500でしたが、ECUセッティングも同時にオーダー頂きました! 現代のフィアット500をベースにし、1368cc 直4ターボでカタログ値パワー135PS、トルク18.4
D様にご購入頂いたMINI ジョンクーパーワークスですが、今回はセッティングをご依頼頂きました! R1年2019モデルのMINI JCWです。 最初はコンピュータを外してBMW ECUのロック解除をし
お問い合わせの多かったハイラックス GUN125 ディーゼルターボのECUチューンでしたが、ようやくデータが完成しました! 当社の開発車輛ハイラスックをダイナパックに設置して、色々データを検証しながら
業者様からのご依頼でハイエース200系ディーゼルターボのECUチューンを行いました! キャンピングカーを牽引しているのでもう少しパワーアップしたいとの事でした。 4型後期から搭載された2.8Lディーゼ
先日ご購入頂いたT様のR35でしたが、十勝スピードウェイでスピードリミッターが入ってしまうとの事でECUの書き換えを行いました! HKSセンターパイプとRH9Φ90フルチタンマフラー以外はノーマル車輛