TIS 最速FDエンジン製作開始!RX-7 FD3S
フレーム補強、溶接ロールゲージから開始したH様のFDのエンジン製作が開始いたしました! ボディーは完璧に仕上がっております! ポート加工も終わりました!形状は秘密です・・・!? もちろんアペッ
フレーム補強、溶接ロールゲージから開始したH様のFDのエンジン製作が開始いたしました! ボディーは完璧に仕上がっております! ポート加工も終わりました!形状は秘密です・・・!? もちろんアペッ
H様のエンジンに使用するRE雨宮3ピースアペックスシールが入荷しました! ボディーの補強&軽量化&ハイパワー仕様! 来シーズンが楽しみです!
シーズンオフになり、エンジンO/Hの依頼が増えてまいりました! すでにFD3SのエンジンO/Hが3台ほどあるのでポート加工やローターの組み付けの開始です! 来シーズンは当社もFD3Sのデモカーを製
S様のBNR32GTRがHKS 2.8LSTEP ZERO KITの製作の為入庫いたしました! ナプレックのハイレスポンスKITやポート段付き修正なども行いすべてO/Hいたします!
本日は当社のリフト5台ともスカイラインRB26搭載車でした! 他にもGTRが数台入庫いたしました! 来期に向け早くもエンジンO/Hのご予約が始まっています! 皆様早めのご予約をお願いいたします!
先日お買い上げ頂いたシルビアS15にパワーFC&Z32エアフロを取り付けいたしました! サクションを製作して、Z32エアフロをつけました! CPUもパワーFCに交換いたしました! あとは現車合わ
H様のスープラがF-CONiS取付&現車セッティングの為入庫いたしました! ハイフロータービン! ワンオフサクションパイプ! この時期なので急いでセッティングしますよ!
今週末のTIS SUN耐に向けS2000のVPRO化! まずはハーネス加工! 電動ファンも新規でリレーを付け、VPRO制御します! デフクーラーのスイッチとSUN耐用にピットロードのスピード制限
ホンダ系は、スプーンCPが良いとか?無限CPが速いとか・・・・巷では、色々な噂がありますね。 11月1日のTIS SAN耐に出場のライズS2000 AP1 今回は、F20C V-pro仕様で走
いよいよ明日出発を迎えたアムクレイド全国大会! 天候が思わしくないですがまたまたドラガスが入庫いたしました! もうここ1ヶ月で何十本ドラガス買ったかなぁ~!?
AE86レビンがe-manage ultimateの取付、現車セッティングの続きです。 今日は、e-manage ultimateを駆動させる為に配線図を参考に配線加工中です。 ノーマルCP制御だ
N様のAE86レビンがe-manage ultimateの取付、現車セッティングの為入庫いたしました! 只今ハーネス加工中! それにしても、綺麗なAE86です!!
アムクレイド全国大会に向けて『イサイズ☆ライズ すあら~』をパワーチェックしました。 こちらもドラガス100%にブースト2.4k仕様ですが、シャシダイのスリップでブースト2.1kでパワーチェック!
アムクレイド全国大会に向けてO様のマークⅡをパワーチェック! ドラガス100%にブースト2.4k仕様ですが、シャシダイのスリップでブースト2.2kでパワーチェック! T88H-38GKタービンで
A様のFD3SのF-CONVPROのセッティングが終了しました! ブースト1.2kまで完璧にセッティングいたしました! A様の白老のタイム期待してます。
本日からA様のFD3SのF-CONVPROのセッティングに入りました! 当社では代表JOEとチーフメカのしばっち~の2人がF-CONマイスターなので耐久性、速さともに完璧なセッティングをお約束いた
トラスト e-マネージ(青) 久々にe-マネージをセッティングしました。ホンダVTECやNAエンジンなんかでは、予算面などでe-マネージがベストですね!! 今回は、NAエンジンって事もあってオプショ