ホンダN-BOXカスタム ユーザー車検代行依頼と気になるサビ修理見積り依頼で入庫です!

修理依頼では無くユーザー車検の為入庫だったのですが…


ボンネットのサビ 塗装浮きと


リアフェンダー スライドレール下側パネルのサビ!
ドア中部分も塗装浮きしていたのでこれは何か作業している可能性が大!
リアフェンダー交換みたいな…
まずは先に車検の方を進めて行きます^ ^
車検との絡み費用がありますので見積り出来次第ご連絡致しますヽ(^o^)
ハーレーダビッドソンXL1200のユーザー車検代行ご依頼を承りました。 ラルフではバイクの車検はまだまだ未知の世界ですので、色々学びながら対応していきます。 まず、マフラーがノーマルだったので(そのま
ユーザー車検代行ご依頼でスバルインプレッサが入庫しました。 リフトに上げて下回りの点検をします。 エンジンオイル/オイルフィルターの交換依頼も受けましたので同時に進めていきます。 エンジンオイル/オイ
スバルインプレッサスポーツワゴンが入庫です。 左右リアフェンダーアーチのサビによる膨らみ箇所を手術ご依頼いただきました。 サイドステップとリアバンパーを取り外して、まずは左右リアフェンダーアーチのサビ
ユーザー車検代行ご依頼でトヨタハイエースが入庫しました。 リフトに上げ、まずは下回りや足回りの点検をします。 そして、お客様からエンジンオイルとオイルフィルターの交換依頼がありましたので作業します。
ホンダフィットシャトルハイブリッドがユーザー車検代行ご依頼で入庫しました。 リフトに上げて下回りの点検をします。 ハイブリッド電源の配管はアンダーコートで塗装されてると車検で不合格になるので剥がします
昨年にラダーフレーム(フロント左側)のサビ修理をさせていただいたトヨタランドクルーザープラド120系が、今後のプランで予定していたリアメンバー周りのサビ修理ご依頼で入庫しました。 リアメンバー自体のサ
ユーザー車検代行ご依頼で、ホンダN-BOXが入庫しました。 車検点検を進めていくと、足回りにガタつきが発覚しました。 調べてみると、ロアアームがガタつきの原因でした。 ロアアームを取り外して見てみると
マイクロバス(トヨタコースター)のサビ修理ご依頼です。 乗降口のカーペットをめくると、ステップがサビ腐食で陥没寸前になっています。 本当は車両入れ替えしたい所の様ですが『受注停止中の為、延命して使用し
サビ修理ご相談で、ホンダフリードがご来店です。 見ると、ボンネットフードの先端が広い範囲でかなりサビサビになっております。 流石にこれだけサビてしまっていると板金塗装修理は現実的ではありませんので、リ
ユーザー車検代行依頼でトヨタプロボックスが入庫しました。 リフトに上げて足回りや下回りの点検をします。 オイル交換とエアコンガス補充の依頼もあったので施工します。 不具合も無く無事に車検合格しました。