
30セルシオ 塗装不具合でクリアー剥がれ!下地処理しっかり行い塗装修理!
トヨタ30セルシオ 洗車したら色が剥がれた!ので塗装修理お願いしたいとの事で入庫! その場でちょっとエアーブローするとバリバリ…なんだこれ!って感じでクリアー剥がれする箇所と色ごと剥がれる箇所が 前回
トヨタ30セルシオ 洗車したら色が剥がれた!ので塗装修理お願いしたいとの事で入庫! その場でちょっとエアーブローするとバリバリ…なんだこれ!って感じでクリアー剥がれする箇所と色ごと剥がれる箇所が 前回
ホンダレジェンド 以前バンパー止めの修理をおこないましたね。 今回はブレーキディスクのサビがカッコ悪いので なんとかしたいなと、 あれ?こんなに目立ってたかな? と思い他の車のを見てみたら 多くの車は
トヨタ18クラウン修理依頼で入庫です! バキバキに割れた前後バンパー ここまで割れてしまうと交換間違いなし!! 自費での修理依頼! リサイクル部品探したのですがなかなか良品見つからず、更に金額とパーツ
トヨタ20クラウン 右フロントフェンダーとバンパーにゴリゴリキズ ちょっとだけフェンダー凹んでますかね。 板金しようと削ってみたら 下からパテが出てきました。 一度は修理してたんですねー このパテを利
トヨタ50プリウス フロントバンパーエアロ、モデリスタ そのエアロの下部の下部 割れていることにあまり気づかないような所ですが オーナーさんだからこそ、そこは超気になるのでしょう(笑) こちら割れを部
アウディA7入庫です! お車移動時の自損事故…バックで塀にぶつけてしまいました(~_~;) 不幸にもリアフェンダーの角!ぶつけた箇所だけには留まらず全体的に歪み 折れが見られます 今回車両保険使わず自
トヨタ18系マジェスタ フロントバンパーの塗装が剥がれて タッチアップしてましたが やたらと剥がれてくるのでタッチアップでは追いつかなくなり 見た目もかなり酷い事なってきました なので一度キレイに塗装
ベンツS500修理依頼で入庫です^ ^ 今回のご依頼は左右のリアフェンダーのタイヤハウス部分のサビ修理! どんな高級車でもサビには勝てず広範囲に渡りプクプク出てしまっています… サビ削り落としましたが
トヨタアベンシス 右リヤ周り事故で保険修理入庫中 修理ついでにフロントヘッドライトの黄ばみ落としと フロントバンパーの修理を追加オーダいただきました。 バンパーは傷にタッチアップしていたので、 剥がし
トヨタ50プリウス うっかりミスでフロントバンパーをヒット 傷だけ見ると上の方だけど よく見ると上から下までグッとおささり凹みがありました。 更にはバンパーのミミ(フロントフェンダーとの繋がる所)は
トヨタカローラアクシオ 左リヤドアにドアパンチやられました! なんかガッカリしますよね 板金修理塗装します。 専用の機械で引き出し ドアを分解し塗装します。 完成です。 何かありましたらお声かけくださ
メルセデスベンツE200入庫です! 洗車時に気づいたフロントバンパーの傷!! ぶつけた記憶もなく、駐車場に停めていた時にぶつけられたんじゃないかと… ちょっとした傷 あまり目立たない傷 なので直さなく
トヨタ20クラウン です 右リヤぶつけて右リヤフェンダーとリヤバンパーを板金塗装修理 テールレンズは交換となりますね。 板金スタート テールレンズはリサイクルで探します 意外と凹みが大きくテールライン
クライスラー300C この大径ホイール いつもご利用いただきありがとうございます 今回自分で DIYをやってみたようです! フェンダーを磨いていたらくすんできたので、 クリアーをかけてみましたが …
トヨタ100系チェイサー 以前の作業記事以来また増えてきました。 トランクスポイラー外して穴埋め加工しナローへ。 全て画像にてご確認ください。 トランク内側のトリムカバーを外し配線とボルトも外します
トヨタカムリ あちこちぶつかってタッチアップしているけど まずはリヤバンパーの左側を修理します。 タッチアップというか缶スプレーで塗ってあり なんかちょっとグロテスクでさね。(笑) 色剥がれしているの
BMW528 ちょっと前に行き過ぎ?より過ぎ?で ほんの少しだけ縁石にゴリゴリ フロントバンパー下側を削ってしまいました。 裏側だったらそんなに見えないからいいのですが ちょうど斜めあたり、 見えちゃ
トヨタ30プリウス 壁と接触事故! なんと営業先の駐車場から出る時に 駐車場の壁にこすってしまい車がベコベコ(T . T) もちろん壁側も直さなくてはならないので、 自動車保険(対物)を使って壁、更に
久々の200系クラウン マジェスタの施工ブログです。 今回はフロントスポイラーを付ける前にやって見たかったというフロントバンパーのグリルの塗装です。 ちょうどナンバーの下に見えてる黒の部分ですね。 よ
現行?ジャガーXJ ボンネットフードが開かない!とご来店。 フードロックは片側開くけど片側開かない というか開き方がおかしい 内側(フロントガラス側)が浮いてる 浮き抑えと、レバー引っ張るのと、ロック