トヨタ30プリウス 壁と接触事故!自動車保険の車両を使って修理‼︎
トヨタ30プリウス 壁と接触事故! なんと営業先の駐車場から出る時に 駐車場の壁にこすってしまい車がベコベコ(T . T) もちろん壁側も直さなくてはならないので、 自動車保険(対物)を使って壁、更に
	
	トヨタ30プリウス 壁と接触事故! なんと営業先の駐車場から出る時に 駐車場の壁にこすってしまい車がベコベコ(T . T) もちろん壁側も直さなくてはならないので、 自動車保険(対物)を使って壁、更に
	
	久々の200系クラウン マジェスタの施工ブログです。 今回はフロントスポイラーを付ける前にやって見たかったというフロントバンパーのグリルの塗装です。 ちょうどナンバーの下に見えてる黒の部分ですね。 よ
	
	現行?ジャガーXJ ボンネットフードが開かない!とご来店。 フードロックは片側開くけど片側開かない というか開き方がおかしい 内側(フロントガラス側)が浮いてる 浮き抑えと、レバー引っ張るのと、ロック
	
	トヨタ18クラウンによくある修理Part2! クラウンオーナーの皆さん フロントバンパーのフォグランプ周りがよく割れませんか? 雪でカドをぶつけたり、下から突き上げたりして 今回はフォグランプも出っ張
	
	トヨタ18クラウンによくある修理Part1 まずはトランクのエンブレム下のサビと かなり多いナンバーポケットの蓋のサビを 板金塗装修理していきます。 今回は錆止め剤を塗布しました! 効くか効かないかは
	
	ホンダレジェンド 冬穴に落ちて外れて外れてしまったバンパーを止めます。 下側をぶつけて裂けた所があり ぷらぷらしてるのを取って止めます 黒いダクトは爪が折れていて止まらないので、ボンドで接着(笑) 最
	
	最もよく見るジャガー 丸目4灯でボンネットマスコットがビックなタイプ 実は今回はこのビックなボンネットマスコットが災いに… 自宅の車庫に車が大きく入りきらないので、 シャッターにストッパーをつけている
	
	フロントスポイラーの割れ修理施工依頼入りました^ ^ オーナーさん自身で取り外してきて頂いたので持込み修理です♪ お車は トヨタ プリウスのモデリスタのフロントスポイラーです。 凄いわかりにくい(・・
	
	最近施工依頼が少なかったトランクスポイラーの穴埋め加工の依頼を受けました^ ^ お車はトヨタ 100系チェイサーです♪ トランクスポイラーとはトランクについてある羽根です。 まずは取り外して。 ボルト
	
	トヨタ30プリウス モデリスタのフルエアロですが フロントと、左サイドステップがバキバキに割れたので 純正じゃなくてもいいので何か社外エアロを付けて欲しいとご来店。 意外とこの30後期エアロって少ない
	
	今回はやはりこの時期に多いスポイラーの割れ修理です^ ^ お車はトヨタ 200系クラウンマジェスタのリアスポイラーです。 塗り分け部のシルバーのとこですな。 バックで雪山にゴンと(^^; 範囲小さくて
	
	トヨタ20クラウン 続きです。 モデリスタスポイラーの割れよりもまず 前回修理の形跡を排除していきます 全て削り落とした後割れめをボンドで接着 さらに接着した上からメッシュで溶着 あとはいつも通りパテ
	
	トヨタ20クラウン モデリスタのフロントスポイラーの割れを修理承りました。 が、 よく見るとなんか変 塗装は色欠け多数で艶もなくデコボコ これは何かありますね まずスポイラーを外してみましょう (O_
	
	トヨタマークX ちょっと横着して車の雪おろさず動かしたら 左リヤを自宅の駐車スペースの壁にぶつけてしまいました。 バンパーが外れているのでハマれば大丈夫と思って作業したら 左リヤフェンダーが凹んでいて
	
	スバルレガシィ 自分でタッチアップするも 何となく変で気にいらないとご来店 私たちからしても十分綺麗な仕上がりと思いますが 丸く膨らんでいるとか、白いとか気になるところがあるようです。 これより上手く
	
	今年もまだ雪が沢山あるのに エアロ取付ご依頼ありがとうございます。 レクサスのエアロは塗り分け多め 先ずはLSのエアロの塗り分け塗装/取付スタート ガンメタを先に塗装、ボディカラーのシルバーを後から塗
	
	日産34スカイライン追加作業です 日産車によくあるドアミラーの色はがれを左右とも それとドアのクリアはがれを修理します。 前日に仕上げた左右リヤフェンダーと一緒に塗装開始 完了です。 施工依頼ありがと
	
	日産34スカイラインGTS 色々気になるところあるようですが まずは左右のリヤフェンダーのサビを修理します。 サビでフェンダーアーチがユラユラ揺れてるのを叩いて戻し 穴を最強パテで埋めて整形します サ
	
	レクサス LS600hのフルWALD仕様も完成間近です^ ^ 両フェンダーの波取り、仮合わせも終わり塗装完了! FRP製のフェンダーの為、所々に凹凸が酷く平らに形状を整えるまでかなり苦戦しました(^^
	
	レガシィB4入庫です! 今回は外装修理ではなくちょっとしたカスタム依頼! 中古部品を購入し取り付けしてほしいとの事 他社メーカーの純正トラックスポイラー! なんの車種についているか、わかる人にはすぐわ