
ホンダインテグラDC5タイプR リアバンパー変形/割れ修理!
ホンダインテグラ タイプR入庫です。 5MT‼︎メーター類も沢山付いてます。 ついつい他の所に目が… 今回の施工箇所は 左後ろの下部に割れと凹みを確認。 ではバンパーを脱着し 割れているところを補修し
ホンダインテグラ タイプR入庫です。 5MT‼︎メーター類も沢山付いてます。 ついつい他の所に目が… 今回の施工箇所は 左後ろの下部に割れと凹みを確認。 ではバンパーを脱着し 割れているところを補修し
日産スポーツクーペ入庫です! 180 SX 社外フルエアロ! 最近はめっきり見なくなりました。。。 FRP製のフェンダーがほぼまっぷたつになりそうな割れ! それでは作業スタート! フェンダーを取り外し
スポーツカー!セリカ入庫です! 社外スーパーチャージャー付いてます。 強化クラッチ入ってます。 工場内の移動しづらいです! ご依頼箇所は フロントバンパースポイラーの割れ。 サイドステップの割れ。 な
本日はバンパーに傷が付いてしまった日産スカイラインが見積もりのご依頼でご来店でした。 傷自体はダメージは少ない感じです。少し凹みが有るので少々修正が必要になります。 純正リップスポイラーの取り付けも考
本日の入庫はS15シルビア。最近ではあまり見かけない車種になってしまいましたが、以前は 若者の定番車種でしたね〜。こういう車種はワクワクしますね。おじさんでしょうか? さて今回の修理箇所は 残念な事
リアバンパーのひび割れ修理で入庫していたアウディTT完成でーす(^o^)/ やはり慣れない車。。。 組み付け担当者 変な声だしてました (笑) 磨き作業も終了し無事完成! コレでドライブもO
本日の入庫車輌はこちらです! TT S-line 速そうです^^; 施工箇所は 過去に直したであろう箇所の割れ修理です! まずはバンパーを外しマッドブラックの部分も。。。 慣れていないので
ブログを見て持ち込み頂いたフェアレディZ Z33のリアバンパースポイラーの加工取付け完了しました(^o^)/ こんな感じです(^o^) カッコ良くなりましたねぇ(^o^) ガンメタ部分はホンダのガンメ
当社のインターネットを拝見して頂きお問合せをくれ入庫してきました^ ^ ありがとうございますT^T そして施工車Z33!! オーナーさんが大事に乗ってるなぁと伝わる綺麗さでした^ ^ 施工前はこんな感
11月の始めから取り組んでいましたR32GT-Rの全塗装の工程が終了しましたぁ(≧∇≦) まずは入庫時の姿をどうぞ(^o^)/ そして。。。 まずはフロントからぁ(^o^)/ そしてリア!! 今回使用
以前から取り組んでいるR32GT-R全塗装の工程がもうすぐ完成を迎えようとしてます! 現状はこんな感じです(^o^)/ 車体に色が吹き上がりまた!! ギラギラ\(^o^)/ こだわりをもったオーナーさ
全塗装施工中のR32GT-Rの途中経過です\(^o^)/ 運転席、助手席の裏塗りを終えた所です! 画像では伝わりにくいですが、すんごいギラギラです(≧∇≦) トランク、ボンネットの裏塗り後です! 車体
新しい型が出ている中でも今だに人気のあるR32GT-Rが全塗装施工で入庫してきました(^o^)/ 速そうな後ろ姿ですな(´ε` ) サビなどもなく、内外装ともに綺麗でオーナーさんが大切にしてるんだなっ
デモカー製作で手をかけていたボスのZですが、ついに全塗装完成しました(^-^)/ 始めに言っておきますが、一言で言うとかなり派手です\(^o^)/ どんな感じかと言いますと。。。 こんな
デモカー製作にむけ少しずつ変貌を遂げていっている中、今日は車検適合の範囲で左右1センチずつ叩き出して加工したのを紹介します。 この画像はまだ加工前の画像です。 叩き出して加工中です。 画像で
ボスのマイカーであるZを当社のデモカーにしようという計画がたち、それに向けてまずは全塗装から始めることにしました!!もう何色にするかは決まっていますが、塗りあがり完成まで楽しみにしていてくださいね(
今回のツメ折り加工ベースのZは当社のボスである社長のマイカーでやってみました!! 加工前のツメはこんな感じです。 段差などでタイヤがぶつかり所々でゆがんでしまっています^^; こちら