
アルトラパン サビ穴の右サイドステップ(シル)交換!パネル内部に防錆スプレー塗布!
アルトラパン サビ穴の右サイドステップ(シル)交換NO2 新品部品はこのような状態で届きます。 これを仮合わせしどの位置で切り、つなぐかを決めます。 決まったら鉄板に空気が触れるのをなるべく短くするた
アルトラパン サビ穴の右サイドステップ(シル)交換NO2 新品部品はこのような状態で届きます。 これを仮合わせしどの位置で切り、つなぐかを決めます。 決まったら鉄板に空気が触れるのをなるべく短くするた
スズキアルトラパン 右サイドステップのサビ修理 部品交換で決定しました。 早速分解と言うか鉄板を剥がしていきます。 スポットと呼ばれる鉄板表と鉄板裏がくっついている所をドリルで鉄板表だけ削ります。 そ
スズキエスクード ドアを開けたらコツン! ちょうどいいところにあるものがあり、チョットだけどへこんでしまいました。 これを修理?って修理屋が言ってはいけないのかもしれませんが、これくらいなら修理しない
メールでの問い合わせから、ご来店していただきました かわいいボディカラーのスズキアルトラパン! 右サイドステップの一部にひどいサビがあり、まだ長く乗りたいのだけど、 どうしたらいいだろうとご相談いただ
幸せの黄色いスズキアルトラパン 業者さんよりできるだけ早く仕上げて!と、右リヤドアのヘコミを板金塗装修理です。 お任せください。 見た目より意外と歪みが大きく、範囲も広がってしまいましたが、ドア1枚で
三代目スズキスイフト、綺麗なお車です。 恥ずかしがり屋さんなのでテールだけ( ̄▽ ̄) たぶん冬にへこましてしまったと思う・・・ 知らぬ間に大きく凹んだサイドステップ。 以前見積りにご来店して頂いてまし
スズキソリオ ボンネットフードにイタズラ傷を付けられてしまいました。 この前塗装修理したトヨタ18マジェスタのイタズラによる傷もそうですが、修理をする側もイタズラ傷修理は気持ちが沈みます。 傷を削り落
ブラックのスズキラパンです。 右フェンダーのサビ除去修理依頼承りました! 地方からわざわざご依頼いただきありがとうございます。 な・の・で・お急ぎ修理! お任せ下さい。札幌にいる間に完成させます。 完
働く軽自動車 エブリイ入庫です。 バックした時に雪に衝突、と思いきや中にブロック塀が隠れていました。。。 リヤバンパーが押されて、リヤフェンダーが変形、テールランプとバックドアの隙間(段差)もなんかお
働く車です! スズキ エブリイバン! スライドドアを開けると落ちる! という残念な状態でご相談下さいました。 原因は1番大事なスライドローラー取り付け部のサビでした。 通常はドア交換となる症状ですが、
お仕事の車スズキアルトバン! 左のサイドステップをへこませてしまいました。 ここはよくぶつけ・よくへこみ・よく錆び穴が開く場所として有名ですね。 とくに助手席の足元はあまり見る事がないので何時ぶつけた
なぜか冬になるとすぐに外れてしまうスズキソリオのフロントスポイラー! 新品買ってつけても、冬になればぶつけてグラグラになってしまうのなら、いっそのこと外してしまえ!ってな感じです。 スポイラーはバンパ
お手軽ドレスアップ! ラパン完成です! 施工前 施工後 施工前 施工後 こんなに可愛くなりました (o^^o) 部品代がかからないので金額もリーズナブルです。 今回の施工金額 36,000円 (税別)
今シーズンはドレスアップやカスタムの問い合わせや施工依頼のスタート時期が早い気がします。 雪が少ないからでしょーかね? ラパン! スポイラーの部分がホワイトの2トーン。 ドアミラーもホワイトに塗装して
ワゴンRで毎度お馴染み左右のクオータサビ修理入庫です。 今回はサビ+リヤバンパーも修理依頼いただきました。 やはり右側の方が侵食率低いですね。 リヤバンパ―は左右角にガリキズがあり補修。 いっきにきれ
自費修理(フロント周り修理)のスズキKei、作業進んでおります。 大きく変形していたラジエターサポートを引き出して寸法合わせ。 それでも変形は直りません。 ヘッドライト、ボンネットロック、バンパー、ラ
右側サイドステップが前側から後ろまでボコボコに凹んでいる(錆も発生している)のを板金中のスズキスイフト。 スイフトのサイドステップにはチッピング(飛び石などの影響で塗装の欠け落ちによる錆を防ぐための塗
意外と人気な二代目スズキスイフト入庫です。 今回の修理依頼箇所も意外とよくあるサイドステップをガリガリベコッ!ってやつです。 昨年ぶつけて放置してましたら、みるみるうちにサビが出てきてしまい「どうしよ
給油口内部のサビ除去作業中のスズキセルボですが、 サビ転換剤を塗って半日後、塗装作業開始! サビの発生がとてもショックなようで、なるべくサビの発生を防ぎたいと、サビが出やすいドア5枚(左右フロントドア
最終型スズキセルボSRサビ修理で入庫です 給油口内部の鉄板繋ぎ目から錆びが出てきてしまっており、そのサビが淵を伝い外装にも影響してきています。 今回の施工場所は狭くていつも使っている機械が入らない事と