
ススキイグニス接触事故破損パーツ補修/フロントフェンダー板金塗装
接触事故修理でお預かりしたスズキイグニスですが、自費修理となる自車の修理方法・修理内容が決まりましたので、修理・補修作業を進めていきます。 まずは、左フロントフェンダーの板金塗装を進めると、、、以前に
接触事故修理でお預かりしたスズキイグニスですが、自費修理となる自車の修理方法・修理内容が決まりましたので、修理・補修作業を進めていきます。 まずは、左フロントフェンダーの板金塗装を進めると、、、以前に
中古車業者様よりご依頼の日産NV350キャラバンをお預かりいたしましたが、、、つい先日、リアゲートの凹み修理をさせていただいた車両のような??? やはりそうですよね?!黒のNV350キャラバンは人気あ
大型スーパーにて接触事故を起こしてしまったとの事で、すぐにご連絡を頂き、事故処理が終わった後に修理入庫となりましたスズキイグニスです。 見た所、フロントバンパーが割れて、左フロントフェンダーも折れ曲が
単独事故で雪山に突っ込んで(衝突して)しまったらしく、フロント周りが大きく破損しているトヨタヴォクシーがご来店です。 とりあえず(パーツ類が)バタバタしないで走行できるように直したらどれくらい(修理費
スズキワゴンRが、サビ修理で入庫です。 フロントドアを開けると、ステップには、オプションパーツのステンレス製スカッフプレートが付いています。 運転席側のスカッフプレートが少し浮いており、ドア開閉時にス
自動車保険修理(追突された事故車両の修理)が、完成間近まで進みましたアクティバンです。 前回までに、新品パネル溶接部の下地処理までが終わりましたので、これから塗装に入っていきます。 まずは、リアゲート
トヨタランドクルーザープラド(ランクルプラド)が、作業予約をいただいての入庫です。朝お預かりして夕方お返しの、当日仕上げクイック修理ご依頼です。 修理箇所は、フロントバンパーの接触傷です。駐車場の出入
MT車両が人気のスバルインプレッサスポーツワゴンWRXが入庫です。 フロントバンパーをHITして「塗装割れ」が出来てしまったそうです。その塗装割れを確認した際に、「塗装剥がれ」がある事と「ヒビ割れ」箇
業者様よりサビ修理のご依頼です。 お預かりした車両は、リアゲートスポイラーを取り外して(リアゲートスポイラー取り付け穴の)穴埋め施工をしてあるハイラックスサーフです。 その穴埋め施工箇所が、長い年月と
雪の塊に当たり、モデリスタのフロントリップスポイラーが真っ二つに破損してしまった、トヨタ21系クラウンがご来店です。 お話をお聞きすると、、、モデリスタのフロントリップスポイラーは、エアロパーツと言っ
追突された事故による保険適応修理でお預かりしておりますアクティバンですが、骨格パネルの新品部品が揃いましたので、作業を進めていきます。 まずはリアフェンダー(外板パネル)を剥がして、内板骨格を確認しま
クイック修理(当日完成修理)ご依頼のトヨタ50系プリウスです。 リアバンパー横面のガリ傷を部分修理します。リアフェンダーに少し付いている傷は、磨きで目立たなくします。 リアバンパー横面のガリ傷を部分修
フロントリップスポイラーを破損したトヨタ80系ノアがご来店です。 社外フロントリップスポイラーが破損してプラプラしまっているので、とりあえず応急処置をして、ご来店されました。 お聞きすると、、、エアロ
保険適応事故修理のご依頼で、ホンダアクティバンが入庫しました。 追突されて大破したリア廻りは、バックドアやリアフェンダーが見た目でかなり損傷しています。。。 そして、内側(内板)パネルもグッチャリ曲が
中古車業者様からのご依頼で、日産キャラバンNV350のリアゲート凹み修理です。 オークション会場から直接入庫しました。 凹みがあるのはリアゲートの右側で、丁度、ライン凹凸部分(出っ張っている所)です。
左右リアフェンダーのサビ修理で、日産ルークスが入庫です。 DIYで色々と補修してきたそうですが、『特に右リアフェンダーのサビが酷くなり、サビの侵食サイズも大きくなってきたので、もう無理(限界)かな・・
中古車業者さんより、小さいエアロパーツについている傷を修理して欲しいという事で、スバルレガシィツーリングワゴンが入庫です。いつもご依頼ありがとうございます。 傷修理をするエアロパーツは、左側の2箇所で
左側のリアドアとサイドステップとリアフェンダーが激ヘコミした、ホンダフィットの板金修理ご依頼です。 交換レベルの、かなりのヘコミ具合ですが、、、何とか板金で修理をお願いします(とりあえず見た目良ければ
200系ハイエーススーパーロングハイルーフバンが、スライドドア修理で入庫です。 スライドドアを開けたまま進んでスライドドア下を引っ掛けてしまったそうで、スライドドアがアコーディオン状に潰れています為、
お預かりしておりますトヨタエスティマの作業を進めていきます。 フロントバンパーを車体から取り外して、割れ・変形箇所を修理していきます。 まずは、割れ(フロントバンパーの下側)と千切れ(バンパーとフェン