先日お買い上げ頂きましたS15をTD07-25Gのウエストゲート仕様にいたしました! パワーFC&Z32エアフロでセッティング開始です!
S様のBNR34のリアデフケース&フロントファイナル&リアディフューザー交換をいたしました! まずはリアから! ちなみにデフクーラーは装着済みです! 長時間のサーキット走行には欠かせないアイテム
M様のシルビアが冬仕様になりました! GRフロントバンパーから純正エアロフォルムバンパーに交換! タイヤもスタットレスに交換です! M様と店長が引っ張りタイヤにエアーを入れてま~す!
入庫していましたH様のスカイラインの修理後、タービンもブローしていましたので交換いたします! エンジンはRB26DETTに換装!公認車!
S様のBNR34がファイナル交換の為入庫いたしました! サーキット走行の為にファイナル交換を何度かテストしましたが、またノーマルファイナルに変更いたします! サーキットに合わせてファイナル交換が最適
I様のFD3Sのエンジンマウントの交換をいたしました! 取外したノーマルマウント↓ こちらがGRリジットエンジンマウント! サーキット走行でのコーナー中にシフトアップがスムーズにいかない時やド
I様のFD3Sが今週末のTISありがとう走行会に向け、GRエンジンリジットマウント交換&HKSツインパワー&ボンピン取付の為入庫いたしました!
T様の東名2.3L&ARMS-M7960タービン仕様のエボ8MRがF-CONVPROでセッティングが完了し、納車いたしました!! もちろんエアフロレスでサクションを製作いたしました! ICパイプに
U様のソアラをノーマルサスに交換いたしました! 毎年この時期は冬に向けての準備が多いですねぇ! タイヤ交換やバンパー交換、車高調整やサス交換などされに来るお客様がたくさん いらっしゃいます! ワ
先日お買い上げ頂きましたI様のFD3Sのアライメントをとりました! アッパーアームがノーマルなのでキャンバーがこれ以上つきません! I様次回はアーム交換しましょう!
在庫車のマークⅡ ツアラーV JZX90にインタークーラー取付しパイピング製作が始まりました! 仕上がり次第、またUPいたします。