
FD3S DRAG仕様 フージャー ラジアルドラッグタイヤ交換!
週末セントラルサーキットで開催されるSUPER DRAG FESTIVALにエントリーしているK様のFDですが、フージャー ラジアルドラッグタイヤを交換しました! セラミックアペックスシールに両面3m
週末セントラルサーキットで開催されるSUPER DRAG FESTIVALにエントリーしているK様のFDですが、フージャー ラジアルドラッグタイヤを交換しました! セラミックアペックスシールに両面3m
車検で岩内からご来店頂いたご新規O様のFDですが、クラッチ交換もご依頼頂きました! 入庫時はOS技研のクラッチでプッシュ式の作動変更パーツが付いていましたので、全て取り外してノーマルのプル式に変更しま
O様にご購入頂いたFDですが、パワーFCのセッティング前にサード スポーツキャタライザーを取り付けました! 純正の触媒より、排気効率が上がり排圧をおさえる事が出来ます。 セッティング用AFボスも溶接取
T様のFD3Sにエアロキャッチ フラッシュロッキングを取り付けしました! 樹脂成形品なので錆びにくく高耐久です。 お客様のご希望でカギ付きタイプにしました。 ガルウイング使用でしたが運転席のドアが閉ま
T様のFDにAEM ワイドバンド A/F計を取り付けました! リーズナブルでレスポンスの良いA/F計です. センサーの校正も簡単で素早く出来ますので正確な精度を保つ事が可能になっています。 今回はA/
『エンジンオイルがかなり漏れている』と入庫になったFDでしたが… 原因は純正の油圧センサーからでした。 オイルがかなり漏れていました。 時間がかかりましたが、新品の油圧センサーを取り寄せて交換しました
H様にご購入頂いたFDでしたが、HKS サイレントハイパワーマフラーを取り付けました! S304の材質で、中間パイプ75Φ〜テール120Φです。 これからセッティング開始です!
H様にご購入頂いたFDでしたが、RE雨宮 SDコンバーターを取り付けました! オーダーしていた商品がようやく入荷しました… NEWタイプは消音機が追加され音量が以前より音量が抑えられています。 純正の
車検で入庫になったS様のFDでしたが、『エンジンが吹けない』ということで点検になりました! 試乗してみるとフェイルセーフが入ってエンジンが吹けません… テスト用パワーFCに交換してみると問題なく吹けて
T様のFD3Sにトラスト TW-R アルミラジエターを取り付けました! オールアルミ製の2層ワイドチューブコアを採用したスポーツラジエターで、価格が¥35,800-(税抜)とリーズナブル! 2層ですが
HKS GTⅢ-4Rタービンを取り付けしたFDですが、HKS Vシステム インタークーラーキットも取り付けしました! ラジエターホースは純正を刻んで使用する事になっていますが、いまいちフィッティングが
フューエルデリバリーはプライマリー、セカンダリーともにFULL FUNCTION製を使用してインジェクターダイナミクス製プライマリーもセカンダリーも1050CCを取り付けしました。 デリバリーがACV
FD3Sのプラグコードをウルトラシリコーンパワープラグコードに交換しました。 FDのコイルはサージタンク下に取り付けられているので、プラグコードの交換にはサージタンクの脱着が必要になります。 サージタ
只今製作中のFDですが、RE雨宮 ADフード9にダクト ガーニー カーボンを取り付けました! ガーニーを取り付けるとダクトがより強調されますね。 エビナットを使用して脱着式にしています。
先日エンジンオーバーホールが終わったFDですが、HKS GTⅢ-4Rタービンを取り付けしました。 HKSスペシャルセットアップキット+GTⅢ-4Rを使用しました。 GTⅢ-4RはTO4Z後継モデルとし
先日エンジンオーバーホールが終わったFDですが、ORC メタルツインクラッチキット P559Dを取り付けました。 クラッチの到着待ちで作業が止まっていましたが、ようやく再開しました… 強化クラッチに交
『クラッチを切ってもどこのギアも入らない…』と搬送で引取りに行ってきたFDですが… パイロットベアリングが… 焼き付いてました… パイロットベアリング&オイルシールを何とか外して新品に交換しました。
先日セッティングしたFDでしたが、コレクタータンク側のフューエルポンプから異音がしていたので、念のために新品に交換になりました! コレクタータンクにはRH9フューエルポンプキットを取り付けていたので、
車検で入庫になっていたFDでしたが、トーコンアームのガタが酷く、オートスタッフ製トーコンアームに交換しました。 ヒーターホースジョイントからのクーラント漏れがあったので新品に交換しました。 オイル&タ
修理で入庫中だったFDでしたが、ローターが歪みブレーキを踏むとハンドルのブレが酷く、新品に交換になりました。 ディスクローターはディクセル製に交換しました! 同時に純正社外ブレーキパッド、ワコーズブ