
トヨタ スプリンター AE111のセンターマフラーを製作!
M様、スプリンターのセンターマフラーを製作しました! これから車検でしたが、センターマフラーの前後ともフランジが腐食して排気漏れがおきてました… お客様のご希望でステンレスでサイレンサーも取り付けてほ
M様、スプリンターのセンターマフラーを製作しました! これから車検でしたが、センターマフラーの前後ともフランジが腐食して排気漏れがおきてました… お客様のご希望でステンレスでサイレンサーも取り付けてほ
ご新規でご連絡頂いた、M様のR35GT-Rでしたが『エンジン始動後、水温が上がると動かなくなる』と搬送されてきました。 エラーコードを調べるとP0797とP2715、油圧系統異常です。 油圧センサーか
クラッチのオーバーホールで入庫したO様80スープラでしたが、HKS スーパーファイヤーレーシングコイル プロを取り付けしました! 純正のイグニッションコイルやイグナイターはすでに30年前の物なので、そ
製作中のS様32GT-RにギャレットGTX3884Rタービンを取り付けました! ガレージアクティブさんのエキマニを使用して、HKS GT2ウエストゲートを加工取り付けしました。 フロントパイプはステン
S様のエボX SSTにR35イグニッションコイルを加工取り付けしました! 『アイドリング不調』との事で入庫して頂きました。 カプラーはR35用を在庫していますので交換して、高さ調整のカラーを製作してボ
昨年TD06-25Gタービンキットを取り付けさせて頂いたO様の80スープラですが、今回はクラッチのオーバーホールのご依頼で入庫しました! エクセディ ハイパーマルチが取り付けられていたので、新旧で部品
最高速チャレンジの為、久しぶりに茨城県JARIに行ってきました! 今回は当社のチューニングECUに書き換えたハイエース ディーゼルの最高速チャレンジです。 ハイエースは前々日に苫小牧港から出港して、前
開発車輛の7型ハイエース ディーゼル 4WDのECUセッティングを行いました! 最高速チャレンジ企画が、いよいよ2日後に迫ってまいりました。 ハイエースのディーゼルで200kmオーバーを出したいと軽く
S様スカイライン32GT-Rにサード コレクタータンクを取り付けしました! 燃料タンク側はAEM340Lポンプに交換しました。 サード コレクタータンク円筒型5Lタイプを取り付けてサード295Lポンプ