
フェアレディZ Z33 アーム交換&アライメント!
〇〇山でクラッシュしてしまってレッカーされてきたZ33でしたが… リフトアップすると… リヤアームがグンニャ… 新品に交換です。 アライメント調整しましたが、ヒットしていない右側のキャンバーがギリギリ
〇〇山でクラッシュしてしまってレッカーされてきたZ33でしたが… リフトアップすると… リヤアームがグンニャ… 新品に交換です。 アライメント調整しましたが、ヒットしていない右側のキャンバーがギリギリ
車検で入庫になったZ32でしたが… BCNR33純正ブレンボキャリパーとローターを取り付けしたZ32でしたが、ビックローター化するためにジュラテック製キャリパーブラケットを使用してV36の355Φロー
先日セッティングさせて頂いたZ34ですが、今回はHKS車高調、アライメント、タイヤ交換、フロントパイプ交換、マフラー製作、車検で入庫になりました。 もともとHKS ハイパーマックスⅣ GTが装着されて
『ラジエターホースからクーラントが滲んでいる』と入庫になったR35GTRでしたが… R35GT-R サムコ ラジエターホースキットに交換しました。 同時にエンジンオイル&オイルエレメント&ミッションオ
先日エンジンオーバーホールが終わったFDですが、HKS GTⅢ-4Rタービンを取り付けしました。 HKSスペシャルセットアップキット+GTⅢ-4Rを使用しました。 GTⅢ-4RはTO4Z後継モデルとし
スイフトスポーツ ZC33SにCTC-Performance製ヘリカル式LSDを組込ました! ヘリカル式LSDは競技などで使用される多板クラッチタイプのLSDと比べ、デフロックはマイルドになりますが、
先日セッティングさせて頂いたコルト ラリーアートでしたが、今回はクスコ スタビライザーとリジカラとキャンバーボルトを交換しました! ノーマルサスペンションとの組み合わせですが、ロール減少や安定性が向上
ミニ ジョンクーパーワークスにAEM ワイドバンド A/F計と排気温度計を取り付けしました。 安くてレスポンスの良いA/F計です. 当社のセッティングではもっと高価なAF計を使用していますが、通常はこ
先日エンジンオーバーホールが終わったFDですが、ORC メタルツインクラッチキット P559Dを取り付けました。 クラッチの到着待ちで作業が止まっていましたが、ようやく再開しました… 強化クラッチに交
昨年トラスト T518Zタービンキットを取り付けてECUTEKで現車セッティングを行った車輛ですが、ノーマルインジェクターでブーストが上げれなかかった為、今回はインジェクターに交換してセッティングしま
スイフト ZD21Sに柿本 hyper GT box Rev.マフラーを取り付けしました! リヤピースのみ交換するリーズナブルなマフラーです。 追加でカスタムジャケット、ロングテールアダプターを購入し
中標津からご来店頂いたR35ニスモMY20ですが、HKS ハイパーマックスⅣ SPを取り付けしました! スプリングは前後ともにスイフトに交換しました。 HKS ハイパーマックスⅣ SPはワインディング
『走行中に異音がしてエンジンがかからなくなった…』とレッカーされてきた車輛ですが… メーター類も点灯せずセルも回りません… 点検するとイグニッションのヒューズが切れています。 走行中にフロント左側のド
ハイエース KDH225K 2.5LにHKS FーCON iDを取り付けました! 運転席下の純正CPUに直付け配線を行い FーCON iDを取り付けました。 付属の復帰コネクタを接続する事で簡単にノー
純正エアーフィルターからHKS スーパーエアーフィルターに交換しました! 同時にモティーズエンジンオイル、ミッションオイル、フロント&リアデフオイルに交換しました。 車検を完了して納車になりました!
先日セッティングを行わさせて頂いたR35でしたが、今回はRH9 90φフルチタンマフラーに交換しました! 排気効率の徹底追及により、90φメインストレートパイプに、60φパイプを4分割方式でジョイント
またまたとても乗りずらいMY08初期型R35のTCMを1Mから1.5Mに交換しました! MY21のミッションプログラムをインストールしました。 特に初期型からMY21にバージョンアップした時の激変ぶり
NEKOコーポレーション製の車高調アダプターの取り付けです。 R35GT-R純正サスペンションに取り付ける車高調整キットです。 車高をを少し下げたい、もしくは上げたいけど、乗り心地が悪くなるのは嫌…と
『購入したタイヤ、アルミを取り付けたらリアフェンダーと干渉してしまう…』と入庫になったGDBでしたが… 4輪アライメントで出来る限りキャンバーを付けてからフェンダーのツメ折を行いました。 購入したばか
北広島からご来店頂いたK様のGTRですが、ミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 全般的に綺麗でしたが、やはり鉄粉が付着していましたので洗浄後組み付けしました。 オイルパンマグネットも綺麗