180SX RPS13 SR20 車検時にタイロッドエンドを新品に交換
車検で入庫の180SXでしたが・・・ タイロットエンドが・・・ 新品に交換しました。 無事車検も終了しました。 車のご購入からメンテナンスまで有難うございます!
車検で入庫の180SXでしたが・・・ タイロットエンドが・・・ 新品に交換しました。 無事車検も終了しました。 車のご購入からメンテナンスまで有難うございます!
KING OF THE STRIP 2016シリーズ 第2戦の前日走行でミッションブローした180SXの作業を開始しました。 まずはHKS 5速ドグミッションを降ろしました。 ミッションを降ろしたら、
リアのスペアタイヤハウスをすべて切り落とし、安全タンクを極力低位置にマウントしました。 ノーマルのフューエルタンクを取り外したので、ボッシュ製フューエルポンプを追加しました。 フューエルラインはすべて
ストラウドのパラシュートはスムーズに短い制動距離で止まれる、扱い易い、畳み易いなど定評を得ており、他社と違い三角形のキャノピーが特徴です。 ストラウドのドラッグシュートでは様々なサイズがあり、安全に
180SX RPS13にトラスト インタークーラーLSキットを取り付け致しました! LSはノーマルブーストアップからスポーツタービン交換まで幅広く対応するインタークーラーキットです! 低価格でシリコ
180SX RPS13に東名 T-TRAX LSDをお客様持ち込みで取り付け致しました! LSDでも種類が色々ありますので走るステージなどで選択しましょう! イニシャルトルクアップやオーバーホール
180SX RPS13にDefi(デフィ)メーターを取り付け致しました! Defi(デフィ) レーサーゲージ ブースト・油温・油圧・水温計を取り付けしました。 トラスト製 油圧・油温アタッチメント
180SX RPS13にJUNドラッグリアメンバーを取り付け致しました! ハイパワーFRで0-400mのタイム向上には、いかに空転させずアクセルを全開の時間が多く出来るかに掛かってきます。NISSA
180SX RPS13にクスコ RS LSDを取り付け致しました! 今回は、高レスポンスType-RS 2WAYを組付けました! 以前もブログで書きましたが、クスコのLSDの作動方式は1Way、1
N様の180SX RPS13のハブベアリング交換が完成致しました! ハブベアリングが駄目になると、走行中に異音が出ます! あまり症状がひどくなると、ハブやナックルまで駄目になる可能性もありますので、
本日入庫したばかりの180SX RPS13にトラスト インタークーラーLSキットを取付致しました! 車高調・ステンマニ・Fパイプ・マフラー・エアクリ・プロフェックB・5穴ハブ・4POTキャリパー・
本日入庫したばかりの180SX RPS13にトラスト インタークーラーLSキットを取付致しました! 修復歴無し!走行距離8万km!フルノーマルの180SXです! これからフルエアロ・車高調・マフラー
U様の180SX RPS13のアーム交換が完成致しました! 縁石ヒットで見事にロアアーム・ステアリングロッド・テンションロッドが↓こんな状態に・・・ 交換後、アライメントをとって完成です! U様
180SX RPS13にトラスト インタークーラーLSキットを取付致しました! LSはノーマルブーストアップからスポーツタービン交換まで幅広く対応するインタークーラーキットです! S13/180SX
板金修理で入庫中だったT様の180SX RPS13のトラスト インタークーラーLSキットを交換致しました! フロント事故で見事にインタークーラー使用不可・・・ パイプも曲がりや潰れで使用不可・・
N様180SX RPS13にHPI ステンマニを取付致しました! 今回はお客様のお持込パーツで中古での交換です! 割れなどの点検をしてから交換しました!
N様の180SX RPS13にHKS GT-SSタービンと東名パワード ステンマニ&アウトレットパイプを取付致しました! 東名パワード メタルヘッドガスケットとPONCAMも交換済みです!
N様の180SX RPS13に東名パワード PONCAMを取付致しました! 同時に東名パワード メタルヘッドガスケットも交換致しました! これからHKS GT-SSタービンと東名パワード ステンマ
S様の180SX RPS13 のチタンマフラーを製作致しました! ドラッグマシーンですのがアクチュエータータービンなのでメインパイプは90Ф! 溶接はもちろんバックシールドで段付の無い高品質で高精