
ハイエース KDH205V ディーゼルフューエルプロ インジェクター洗浄!
『ディーゼルフューエルプロ』を導入して、前回のブログで紹介させて頂きましたがものすごい反響で続々とハイエースが入庫しています。 今回の車輛もハイエース205(2500cc)20万kmオーバーの車輛です
『ディーゼルフューエルプロ』を導入して、前回のブログで紹介させて頂きましたがものすごい反響で続々とハイエースが入庫しています。 今回の車輛もハイエース205(2500cc)20万kmオーバーの車輛です
AEM ワイドバンド A/F計を取り付けました! なかなか安くてレスポンスの良いA/F計ですよ! 当社のセッティングではもっと高価なAF計を使用していますが、通常はこれで十分なくらいレスポンスはいいで
先日旭川に引取に行ってきたS様のスカイライン ER34ですが、インタークーラーのパイピングを製作しました! トラスト製の前置きインタークーラーが装着されていましたが、タービン側がノーマルだった為アルミ
タービン交換をしてリセッティングで入庫してきた車輛ですが、Z32エアフロからR35エアフロに交換しました! HPI製R35エアフロアダプターを使用して取り付けました。 セッティングが楽しみですね!
スイフトスポーツ ZC33SにATS カーボンLSDを組込ました! オイルの銘柄にかかわらず、LSDが入っている事を忘れてしまうくらいの静かさです。 またフリーからロックへ至る過渡特性が穏やかで、ノー
八雲町からご来店頂いたF様のR35にトラスト製70Φサクションキットを取り付けました! 前回コンピューターCPUプログラムの入力やRH9チタンマフラーに交換した車輛でしたが、今回トラスト製サーキットス
今回のR35は2008モデルでフライホイールハウジングの交換です。 今回は他の作業もあり、お預かりでしたのでまずはタービンと第1触媒のナットとスタッドボルトにラスぺネをたっぷりかけて一晩染み込ませて次
レクサス SC400にアペックス アクティブECVを取り付けしました! 従来の手動で使用するタイプではなく、ワイヤレスリモコンで音量コントロールできるECVです。 任意の車速または回転数での自動ON/
ナンバー無しのカスタム専用車両でしたのでフルストレートでワンオフマフラーを製作しました! お客様のご希望でスチール材60Φでステンマニ部分から製作して、テールはSUS304の磨き70Φの4本出しにしま
フューエルポンプをAEM製に交換しました! フューエルポンプはAEM製で、信頼性と高出力を実現する、320L/hの作業能力を持つタイプを取り付けしました。 常時在庫がございますのでお問い合わせ下さい!
ランサーエボリューションⅩにHKS スーパーターボマフラーを取り付けました! 腐食によりセンターパイプ穴が開いておりました。 フランジボルトも錆が酷く、1度切断してボルトナットに変更しました。 Φ75
『電動ファンの片側が落ちている・・・!?』と入庫になったFDでしたが・・・ どうなっているのか?と思いながら覗いてみると・・・ 見事にモーターが焼付いてロックしてファンが千切れていました・・・ 後期用
タペットカバーからのオイル漏れがあったエボ8でしたがパッキンを交換しました! タペットカバーパッキンはセットで¥3,140-(税別)ですのでオイル漏れの跡があればすぐに交換ですね・・・ 交換後オイル漏
トップシークレット アルミ製リザーブタンクを取り付けました! R35は水温管理が非常に重要です。トラブルはもちろんですが、本来のパフォーマンスを発揮させるためにも、安定した水温にする必要があります。し
今回のR35は2008モデルで、前回RH9のチタンマフラーを装着させて頂いて、トラスト サーキットスペックフロントパイプを取り付けしました。 同時にフライホイールハウジングの交換も行います。
180SXのカムシャフトをHKS STEP1 SS-CAMに交換しました! 最新のプロフィール設計により広いパワーバンドを使う事が可能で、実走のフィーリング面でもレブリミットまで続く『伸び』を体感出来
R35GT-R サード 強化フューエルポンプを取り付けしました! 高燃圧対応(リリーフ圧6.5kg/㎠)で消費電力の少ない最新型フェーエルポンプ295Lを取り付けました。 同時にリレーキットも取り付け
トップシークレット製オイルキャッチタンクを取り付けました! ブローバイガスがそのままエンジンに戻されると燃焼効率が低下します。 キャッチタンク内部に隔壁を設けることによりブローバイガスに含まれる水分と
HKS製レーシングサクションフルキットを取り付けしたS様のR35GT-RにHKS製スーパーSQV4も取り付けしました! チャンバーパイプ交換タイプを取り付けました。 純正のゴムホース、鋳物パイプをSQ
函館市からご来店のS様のR35GT-RにHKS製レーシングサクションフルキットを取り付けしました! 昨年、キャタライザーとマフラーを装着しCPUチューニングやフライホイール交換とソレノイド洗浄をさせて