
R35GT-R MY11 メインコンピュータープログラム入力!
今回のR35は2011モデルで、遠方からご来店頂きました。 HKS LEGAMAX Premiumマフラーとトラストスポーツキャタライザーを交換して、CPUチューンを行わさせて頂きました。 データロガ
今回のR35は2011モデルで、遠方からご来店頂きました。 HKS LEGAMAX Premiumマフラーとトラストスポーツキャタライザーを交換して、CPUチューンを行わさせて頂きました。 データロガ
インプレッサ GDBのエンジンとミッションマウントをSTiに交換しました! エンジン&ミッションマウント部分のゴム硬度を強化することで、ユニットの振動を制御出来ます。 スロットルレスポンス、シフトフィ
インプレッサGDBのブレンボ キャリパーのオーバーホールです。 ダストシールの痛みも少なく、オイル漏れなどもありませんでした。 ピストンの傷も無く綺麗な状態でした。 すべて綺麗に洗浄してからシールを組
クラッチが全く切れなくなり入庫してきた32GTRでしたが・・・ 原因はやはりクラッチマスターシリンダーでした。 完全に錆びて固着していて、なかなかゴムカップが抜けません・・・涙 クラッチマスターシリン
S2000のタイヤをZESTINO Gredge 07RRに交換しました! ハイパワーマシン、ストリートマシンとあらゆるシーンに対応するパフォーマンスタイヤ! 10/28に開催されるトラスト走行会に是
R35GTRにHKS LEGAMAX Premiumマフラーを取り付けしました! 音量をおさえながら高出力を出す為、メインパイプ径を85Φと太く、素材はステンレスSUS304でテールがチタンテールで見
今回はトラスト スポーツキャタライザーを取り付けしました! 音量をおさえながら高出力を出す為、パイプ径を76.3Φ〜90Φと太く、大型のサイレンサーを使用しています。 純正では、触媒を左右バンクに各2
今回のR35は2011モデルでフライホイールハウジングの交換です。 ガタは少なかったですが異音が出ていました・・・ フライホイールハウジングは早めの交換をオススメします! タービンと第1触媒のナットと
ミッションソレノイドバルブ洗浄とHKSアップグレードオイルパンを取り付けしました。 オイルパン交換によりケースの剛性アップ、油温の上昇を抑えることが出来ます。ドレンも2ヶ所(M16)付いていますので、
メインコンピュータープログラム入力前に、NGKレーシングプラグに交換しました。 R35のプラグ交換はインマニ脱着が必要です。 当店では、R35用HKSアップグレードオイルパンやアクチュエーターアップグ
S2000にサイトウロールゲージ 7点式ロールバーを取り付けしました! 今回はタイプ1の純正ロールケージを外して取り付けるタイプを取り付けました。 なかなか仮組やスペースのない所の穴開けなど大変です・
今回のR35はミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 2008モデルでしたが、特にダメージの残る擦れ跡もなく洗浄後組み付けしました。 オイルフィルターは真っ黒でした・・・ 最後にクラッチ学
今回のR35は2014モデルで、5000km走行のニスモスポーツリセッティング仕様です。 RH9フルチタンマフラーとトラストスポーツキャタライザーを交換して、CPUチューンを行わさせて頂きました。 デ
当社にてエンジンO/Hやメンテナンスをさせて頂いているシビックでしたが・・・ 突然マフラー音がうるさくなったとの事で入庫しました。 マフラーが腐食して直管に・・・ リアタイコは使用してフランジ部から製
CLUB RH9 オリジナル R35GT-R用フルチタンマフラーに交換しました! 排気効率の徹底追及により、φ90メインストレートパイプに、φ60パイプを4分割方式でジョイント。テールはφ130の大口
マークⅡ JZX100にデフィメーターを取り付けしました! 今回はADVANCE BF ホワイト ブースト・水温・油温・油圧を取付けました。 取り付け場所はお客様が自分で出来るようにとの事で固定はしな
S2000にブリッド VIOSⅢ ローマックスシリーズ フルバケットシートを取り付けしました! ローマックス専用シートレールLFタイプのシートレールを使用しました。 次回は助手席も交換したいですね・・
HKSの強化アクチュエーター+EVCでブーストアップして、ノーマルインジェクターからサード製900ccに交換して現車セッティングを行いました。 サード製フューエルデリバリーパイプ&900㏄インジェクタ
NGKレーシングプラグに交換しました。 R35のプラグ交換はインマニ脱着が必要です。 当店では、R35用HKSアップグレードオイルパンやアクチュエーターアップグレードキット、トラストDCTクーラー、ス
マークⅡ ツアラーV JZX100にHKS EVC-Sを取り付けしました! HKS EVCのベーシックモデル。 ソレノイドバルブを使用し、ブーストコントロール機能に特化したアクチェーター or ウェス