
スカイライン RV37 400R HKS LEGAMAX Sports マフラー交換!
スカイライン 400R のマフラーをHKS LEGAMAX Sportsに交換しました! 新車から2000kmで入庫になりました。 メインマフラーのみ交換するタイプ、Φ110チタンテールで気軽に楽しめ
スカイライン 400R のマフラーをHKS LEGAMAX Sportsに交換しました! 新車から2000kmで入庫になりました。 メインマフラーのみ交換するタイプ、Φ110チタンテールで気軽に楽しめ
只今製作中のFDですが、RE雨宮 ADフード9にダクト ガーニー カーボンを取り付けました! ガーニーを取り付けるとダクトがより強調されますね。 エビナットを使用して脱着式にしています。
先日、BE FREE製フロントパイプ+中間パイプ、ZEES PROJECT製マフラーに交換したレクサス RC-Fでしたが、今回はオイル交換を行いパワーチェックしました! 毎回パーツを取り付け後にパワー
ご近所のガレージキングスさんのデモカー『メルセデスAMG GTR』のフロントダウンパイプを交換しました! V8 Bi ツインターボ!このタービンのレイアウトはかっこいいですね! 純正はフロントパイプが
車検で入庫になったソアラでしたが、メーガンレーシング製強化ミッションマウントに交換しました。 同時にウォーターポンプ、タペットカバーパッキン、カムシール、クランクシールも交換です。 トランクのシミが目
ロードスターにカーツ 1.5WAY LSDを組付けしました! 基本的に、ほとんどのモータースポーツには1.5WAYデフを推奨していまが、加速時には性能が最適化され、その後の減速中には軽い効きとなります
『奇数段のギアしか入らない』と釧路市から搬送されてきたR35でしたが・・・ 当社でお預かりしてからはすべてのギアに入りましたので、クラッチパックのオイルシール破損ではない感じです… まずはミッションを
アルテッツァのマフラーをフジツボ レガリスRに交換です。 ノーマルからライトチューン車両まで低〜中回転域のトルクアップと高回転域での高効率を両立したスポーツマフラーのスタンダードモデルです。 これから
〇〇山でクラッシュしてしまってレッカーされてきたZ33でしたが… リフトアップすると… リヤアームがグンニャ… 新品に交換です。 アライメント調整しましたが、ヒットしていない右側のキャンバーがギリギリ
車検で入庫になったZ32でしたが… BCNR33純正ブレンボキャリパーとローターを取り付けしたZ32でしたが、ビックローター化するためにジュラテック製キャリパーブラケットを使用してV36の355Φロー
先日セッティングさせて頂いたZ34ですが、今回はHKS車高調、アライメント、タイヤ交換、フロントパイプ交換、マフラー製作、車検で入庫になりました。 もともとHKS ハイパーマックスⅣ GTが装着されて
『ラジエターホースからクーラントが滲んでいる』と入庫になったR35GTRでしたが… R35GT-R サムコ ラジエターホースキットに交換しました。 同時にエンジンオイル&オイルエレメント&ミッションオ
先日エンジンオーバーホールが終わったFDですが、HKS GTⅢ-4Rタービンを取り付けしました。 HKSスペシャルセットアップキット+GTⅢ-4Rを使用しました。 GTⅢ-4RはTO4Z後継モデルとし
スイフトスポーツ ZC33SにCTC-Performance製ヘリカル式LSDを組込ました! ヘリカル式LSDは競技などで使用される多板クラッチタイプのLSDと比べ、デフロックはマイルドになりますが、
先日セッティングさせて頂いたコルト ラリーアートでしたが、今回はクスコ スタビライザーとリジカラとキャンバーボルトを交換しました! ノーマルサスペンションとの組み合わせですが、ロール減少や安定性が向上
ミニ ジョンクーパーワークスにAEM ワイドバンド A/F計と排気温度計を取り付けしました。 安くてレスポンスの良いA/F計です. 当社のセッティングではもっと高価なAF計を使用していますが、通常はこ
先日エンジンオーバーホールが終わったFDですが、ORC メタルツインクラッチキット P559Dを取り付けました。 クラッチの到着待ちで作業が止まっていましたが、ようやく再開しました… 強化クラッチに交
昨年トラスト T518Zタービンキットを取り付けてECUTEKで現車セッティングを行った車輛ですが、ノーマルインジェクターでブーストが上げれなかかった為、今回はインジェクターに交換してセッティングしま
スイフト ZD21Sに柿本 hyper GT box Rev.マフラーを取り付けしました! リヤピースのみ交換するリーズナブルなマフラーです。 追加でカスタムジャケット、ロングテールアダプターを購入し
中標津からご来店頂いたR35ニスモMY20ですが、HKS ハイパーマックスⅣ SPを取り付けしました! スプリングは前後ともにスイフトに交換しました。 HKS ハイパーマックスⅣ SPはワインディング