R35 GT-R HKS車高調にロベルタカップキットを取り付け!
先日HKS車高調を取り付けさせて頂いたF様R35にロベルタカップキットを取り付けました! 今回はHKS車高調にロベルタカップを取り付けです。 ロベルタカップは室内からリモコンであっという間に車高の上下
先日HKS車高調を取り付けさせて頂いたF様R35にロベルタカップキットを取り付けました! 今回はHKS車高調にロベルタカップを取り付けです。 ロベルタカップは室内からリモコンであっという間に車高の上下
M様のR35ニスモにHKS HIGH-FLOW サージタンクを取り付けました! タンク別体型のサージタンクでフロー試験を元に、気筒間のバラつきを抑えた構造で、安定した出力を発揮します。 専用形状の
K様の180SXですが、『ドリフト中にミッションブローしてしまった』との事で搬送車で引取りに行ってきました! NISMO強化6速クロスミッションをさらに強化したHPI S15シルビア用強化クロスミッシ
ご新規でご来店頂いたT様のエボX SSTの現車セッティングをご依頼頂きました。 他店でチューニングされたTF06-07ハイフロータービン仕様との事でまずは現状のパワーチェックを行いました。 375.4
ブレンボキャリパーキットを取り付けさせて頂いたM様Z34に、HKS スーパーサウンドマフラーもご購入頂きました! こちらは6MT車適合外でAT車専用のマフラーになります。 音量は抑えめですが快適なスポ
ご新規でご来店頂いたS様マークⅡ iR-Vでしたが、HKS GTⅢ-RSタービンキットの取り付けをご依頼頂きました! 低空気流領域でもサージングを発生させることなく高過給を確保可能のGTⅢ-RSタービ
ご新規で室蘭からご来店頂いたお客様のフォレスタでしたが、スピードリミッターカットとオートクルーズ上限変更をご依頼頂きました! サーキットではスピードリミッターに当たってしまうので、今回はスピードリミッ
ご新規S様のランサーですが『AYCランプが点灯している』との事でポンプ交換で入庫になりました! ランエボ系の弱点、AYCシステムの故障ですが診断機にて点検しました。 すると、やはりAYCポンプの故障だ
先日オイルクーラーキットを取り付けさせて頂いたM様Z34に、Biot ブレンボキャリパーキットをご購入頂きました! ブレンボ F50 ブレーキキャリパーキットです。 ブレーキローターは2ピース340Φ
F様の80スープラにHKS オイルクーラーキットを取り付けしました! 『サーキットを走行すると油温が上がってしまう』との事で入庫になりました。 HKS製Rタイプオイルクーラーを取り付けました。 オイル
先日ソレノイドバルブ洗浄でご来店頂いたO様のR35でしたが、今回はTCMバージョンアップをご依頼頂きました! TCMを1Mから1.5Mに交換してクラッチ学習を行いました。 試運転させて頂いて納車になり
ご新規で函館からご来店頂いたS様のRZ34でしたが、 RSE フルチタンマフラー&フルチタン Yパイプキットをオーダー頂きました! RSE フルチタンマフラはメインパイプ径80.5mmのタイプD 2本
ご新規で旭川からご来店頂いたO様のR35でしたが、ソレノイドバルブ洗浄とオイル交換をご依頼頂きました! 走行距離は少なかったのですが、ミッションオイルが汚れていてソレノイドには鉄粉がかなり付着していま
T様R35GT-RにHKS ハイパーマックス ツーリング車高調とKansaiサービス リップスポイラーを取り付けしました! 純正ショックを使用して車高調整機能を追加するアジャスタブルスプリングキットで
A様のR35にHKS GT800タービンキットを取り付けしました! HKS GTⅢ GT800タービンは大風量タービンながらターボ&コンプレッサーのホイールサイズを小径化されていて、レスポンスがいいタ
ご新規でご来店頂いたH様のR35でしたが、ソレノイドバルブ洗浄とTCMバージョンアップをご依頼頂きました! 走行距離は少なかったのですが、ミッションオイルが汚れていてソレノイド洗浄を行った形跡のない車
業者様からのご依頼でハイエース200系7型ディーゼルターボのECUチューンを行いました! 今年納車された車輛です。 4型後期から搭載された2.8Lディーゼルターボエンジンは、排気量がアップしましたが実
セッティングで入庫になったS様のR35GT-RにHKS製レーシングサクションフルキットを取り付けしました! 純正サクションパイプに対して、専用アルミパイピングへ変更することで通気抵抗が大幅に低減します
ニスモにお乗り換えになったS様R35はセッティングでご入庫頂きました。 まずはRH9 90φフルチタンマフラーに交換しました。 排気効率の徹底追及により、90φメインストレートパイプに、60φパイプを
先日ラジエターやデフィメーターを取り付けさせて頂いたN様GRBでしたが、今回はスピードリミッターカットでご来店頂きました! サーキットでスピードリミッターに当たってしまうとの事で、今回はスピードリミッ