スカイライン GT-R BCNR33 エアコンコンプレッサー 交換 !
エンジンから異音がすると入庫になった33GTRでしたが・・・ 原因はエアコンのコンプレッサーでした・・・ リビルト品に交換して異音もなくなりました。 最後にエアコンのガスチャージをして完成です。
エンジンから異音がすると入庫になった33GTRでしたが・・・ 原因はエアコンのコンプレッサーでした・・・ リビルト品に交換して異音もなくなりました。 最後にエアコンのガスチャージをして完成です。
チタンマフラーが潰れてしまって修理になりました。 かなり凹んでました・・・ 部分的に切断して部材を溶接しました。 サーキット専用のFDなので、チタンバンテージを巻いて終了しました。
70スープラにTEIN FLEX Z 車高調を取り付けました。 今回は驚異的なロープライスのTEIN FLEX Zをチョイスしました。 このスペックで¥¥86,800-(税別) 安っ!! 車高調を取り
今回のFDはノーマルクラッチでしたので、エクセディ ウルトラファイバークラッチセットに交換しました。 このクラッチは半クラを多用するような高温度域で磨耗しずらく、各温度域で安定した磨耗量を実現してい
CLUB RH9 オリジナル R35GT-R用フルチタンマフラーに交換しました! 排気効率の徹底追及により、φ90メインストレートパイプに、φ60パイプを4分割方式でジョイント。テールはφ130の大口
パワステポンプから異音が出ていた為入庫になりました。 純正リビルト品のパワステポンプに交換しました。 いつもありがとうございます。
今回のR35は日帰りでミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 2008モデルで対策キャップは入っていましたが、鉄粉がてんこ盛りでした・・・ 特にダメージの残る擦れ跡もなく洗浄後組み付けしま
クラッチ交換と車検も終わり、オーダー頂いていたMOMOステアリングを取り付けしました。 お客様のご希望でMOMOモデル07ブラックレザーをチョイスしました! 車輛の購入からステアリングのオーダーまで誠
デモカー S2000のボンネットをZ.S.S.カーボンボンネットに交換しました! 繊維のカーボンは東レ製プリプレグを使用して、グラスファイバーで全面に純正と同様の補強を入れた設計です。 ドライカーボン
シルビアにEVC6-IR 2.4を取り付けしました。 ブーストコントローラーとしての基本性能はEVC6と同じですが、補正マップ格子点を10×10に拡大、圧力補正値範囲をー180〜180も拡大されていま
チェイサー JZX100にHKS スーパーSQV Ⅳを取り付けしました! ノーマル車からチューニング車までワイドレンジに対応したリリーフレスタイプの作動方式 車輛の購入からエアロやブローオフ取付など誠
試乗用デモカーの86ににATS カーボンLSDを取り付けしました! 今回のLSDは、JZX100チェイサーツアラーV用を流用です。工場に落ちてました・・・笑 基本的にトヨタ車の8インチデフキャリアであ
シルビア PS13にナプレック ローマウント・パワステポンプブラケットを取り付け致しました! パワーステアリングポンプ取付位置を下げる為のブラケットです。 ※ エアコンコンプレッサーは取外しての使用と
Linkの現車セッティングで入庫したセイカーでしたが・・・ 本体が古すぎてパソコンと通信が出来ない・・・ Link本体の交換になりました・・・トホホ・・・ G4+ Xtremeを取り付けました。 燃料
86にHKS プレミアムサクションを取り付けしました! サウンドジェネレーターも取り外すことなくそのまま使用出来ます。 プレミアムサクション装着により最適なサウンドになるよう設計されています。 また、
86にHKS エアインテークダクトを取り付けしました! 純正はエアクリーナボックスに繋がる部分が歪んでいます。 HKSエアインテークダクトは樹脂に厚みを持たせているため歪が無くスムーズな吸気が出来ます
スペーシア カスタム 4WDターボにHKS COOLSTYLE マフラーを取り付けしました。 HKSのカタログではMK32S用の2WDしか設定が無いです・・・ 今回の車輛はMK42Sの4WDでしたが、
32GTRの競技用ワンオフチタンマフラーを製作しました。 レース専用なのでメインパイプ90Ф〜100Φのフルストレートでワンオフ製作しました。 極力曲げを少なくストレートで製作しました。 チタンマフラ
今回の32GTRは「走行中に加速をしてもフロントトルクメーターの針が動かない」と入庫してきました。 原因はアテーサETSのアキュームレーターでした。 最近はアテーサ作動不良の車輛が多くなってきました・
86のブレーキパットを純正品からエンドレスMX72に交換しました。 MX72は、セミメタリック材ながらダストや鳴きを極力抑え、低温での制動力がアップしています。 高温時の制動安定化を向上してローター攻