スカイライン GT-R BNR32 エンドレス E SLIT ローター交換!
32GTRのエンドレスブレーキローターの交換です。 旧型のベルハウジングとブレーキローターが装着されていました。 レーシングタイプの\E SLIT ローターと現行のベルハウジングに交換しました。 なだ
32GTRのエンドレスブレーキローターの交換です。 旧型のベルハウジングとブレーキローターが装着されていました。 レーシングタイプの\E SLIT ローターと現行のベルハウジングに交換しました。 なだ
32GTRにHKSインタークーラーを取り付けました。 R TYPEはサーキットでのスポーツ走行も想定し、純正置き換えタイプのタービンからウエストゲートタイプの大風量タービン装着車両まで対応しています。
リアのキャリパーの故障で入庫になった100チェイサーでしたが・・・ バラしてみると・・・なんと・・・ブラケット部分が折れてる・・・!?あぶね-- D2 JAPAN 4POT ブレーキキャリパーキットに
お客様持ち込みでエクストレール用グリルガードをパジェロに加工取り付けしてほしいとの事で入庫しました! さらに脱着式にしてほしいとのご希望でした・・・ ボルトオンですぐに脱着出来るように製作しました。
セッティング前にお客様持ち込みのフューエルポンプに交換しました。 純正品よりかなり大きい外形でしたので加工して取り付けました。
コペン LA400KにHKS ハイパーマックスⅣ GT 車高調を取り付けました! 只今製作中のコペンですが、外装はリバティーウォーク lb★nation GT-Kエアロを取り付けて、車高調、マフラーを
今回はリヤデフ付近からオイルが漏れているとのことで入庫しました。 やはり、デフのオイルシールからのオイル漏れでした・・・ 左側のオイル漏れでしたが、左右とも新品に交換しました。 シール交換後デフケース
今回は13シルビアにJUN ドラッグメンバーを取り付けました。 同時にリジット加工しますが、ベースメンバーがS14だった為、メンバーリジットアダプターは変換用を使用しました。 メンバーリジットアダプタ
サード製スポーツキャタライザーを取り付けしました。 以前にフロントパイプとマフラーは交換させて頂いていた車輛でした。 次回、車高調交換お待ちしております。 R35パーツはショールームにたくさん展示して
5年前に取り付けたHPI スポーツコンデンサー ラジエターレスキューでしたが、飛び石で穴が開いてしまいました・・・ ACコンデンサーを可能な限り小型化になり、ラジエターへの導風効果を飛躍的に向上します
オーナー様のご要望で、異様に大きいGT-Rのステアリングを小さくしてほしいとのことで入庫しました! サーキット専用マシーンなので33φの操作性のいいステアリングをチョイスしました。 社外ハンドルに交換
今回は軽量化も兼ねて、CLUB RH9 オリジナル R35GT-R用フルチタンマフラーに交換しました! 排気効率の徹底追及により、φ90メインストレートパイプに、φ60パイプを4分割方式でジョイント。
JAF公認競技などにも対応可能なスチール製のSAFETY21(セーフティ21)ロールケージを取り付けしました。 フロント形状はダッシュ逃げ形状、ワークスタイプ10点式です。 キャロッセ製ロールケージは
WORK MEISTER S1 2PIECEが入荷しました! 15インチの10J、オフセット0、Rディスクの深リム、シルバーカラーをチョイスしました。 タイヤはフージャーです!
今回はリア側のナックルをピロブッシュ化しました。 サスペンション関係のゴムブッシュをピロボールすることによって〝たわみ〟がなくなり、不安定な挙動を安定させサスペンション本来の性能を発揮します。 サーキ
この時期には毎年アルファードとヴェルファイアのフロントバンパー交換が入ってきます・・・ 今回のアルファードはフロントバンパーの破損とフォグランプの片側がなくなっていました・・・ フロントバンパーとフォ
サード製フューエルレギュレターを取り付けました。 フューエルポンプはトラストから発売しているAEM製で、信頼性と高出力を実現する、320L/hの作業能力を持つタイプを取り付けしました。 春にセッティ
東京オートサロン2018に出展したアウトバーンさんのハイエースに前置インタークーラーを取り付けしました。 オートサロンまでに時間がなく、アリストの2JZをスワップしてインタークーラーとマフラーレスのま
エンドレス SSS ブレーキパットを前後交換しました。 SSSは初期制動がよく、低ダスト、音鳴きが少なく、ストリート重視のお客様にお勧めです。 ■ローター適正温度域:0〜480℃ ■平均摩擦係数:0.
フロントバンパーはオイルクーラー用にダクトを追加しました。 ボンネットのダクトはさらに拡大してREADY GO NEXT製CTAダクトも追加しました。 ワンプッシュロックピンも取付しました。 リアのデ