R35GTR ミッションソレノイドバルブ洗浄!
ミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 全般的に綺麗でしたので洗浄後組み付けしました。 オイルパンマグネットには鉄粉がいっぱいでしたので綺麗に洗浄して組付けます。 オイルフィルターは真っ黒
ミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 全般的に綺麗でしたので洗浄後組み付けしました。 オイルパンマグネットには鉄粉がいっぱいでしたので綺麗に洗浄して組付けます。 オイルフィルターは真っ黒
R35GT-RにFi EXHAUSTフロントパイプを取り付けました! 排気システムの大きな抵抗である、第1触媒をストレート化する事により排圧を下げ、あらゆるステージにおけるパワー&レスポンスアップしま
『ミッションから異音がする』と入庫になったR35でしたが・・・ まずはオイルパン外してみると・・・ 大量の鉄粉と破損した部品が・・・ すぐにミッション下ろしになりました。 異音が出る前から3速と4速が
道内初となるGR スープラ用LB-WORKS コンプリートボディーキットの仮付けが終わりました! 今シーズンから本格的にサーキット走行も行う車輛です。 これから加工に入ります。
10年落ちのスタッドレスでしたが、1本パンクしたためアクセレラ スタッドレスタイヤに交換しました。 アクセレラ スタッドレスタイヤ X-GRIP Nですが、なんと1本8,000円! このプライスなのに
『エンジン不調で白煙が出る、排気漏れしている、ヒーターが効かない・・・』と入庫になった180SXでしたが・・・ またまた3気筒になっています・・・ 原因は1番のインジェクターが故障していました。 当社
エンジン不動で搬送されてきたY31シーマでしたが・・・ 長期間保管されていた車輛との事でまずはエンジン始動からですね。 まずはサージタンクを外してプラグ交換・・・ あぁ・・・! 水没しています・・・涙
当社とラルフさんで共同製作のデモカーR35GT-Rにトラスト 80ΦSPLサクションキットを取り付けしました。 既存の70Φサクションから80Φに拡大されたサクションパイプです。 フロントバンパー内に
当社とラルフさんで共同製作のデモカーR35GT-Rにトラスト インタークーラーキットを取り付けしました! タービンアウトレットからスロットルまでのパイピングがセットになった『フルキット』を取り付けしま
ご新規でご来店されたインプレッサでしたが、ヘッドライトとマフラーの交換をご依頼頂きました! 純正ヘッドライトからLEDヘッドライトに交換しました。 マフラーはお客様の持ち込みでしたが、中間に可変電動バ
只今入庫中のMY20ニスモにトラスト 80ΦSPLサクションキットを取り付けしました。 ノーマルサクションではブーストアップで5Vに張り付いてしまうので80Φに拡大されたサクションパイプに変更です。
只今入庫中のMY20ニスモにトラスト インタークーラーキットを取り付けしました。 タービンアウトレットからスロットルまでのパイピングがセットになった『フルキット』を取り付けしました。 このインタークー
クラッチに交換で入庫中のレガシィツーリングワゴン BP5でしたが、同時作業が多数! フロントロアアームブッシュ打ち換え リヤラテラルリンク、リアアッパーアーム、リヤトレーディングリンクも新品に交換 リ
来シーズンから本格的にサーキット走行するMY20 ニスモにトラスト DCTクーラーキットを取り付けしました。 R35GTRは、DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)の油温が140℃を超えると
『エンジン不調で白煙がすごい』と入庫になったS15でしたが・・・ 2気筒になっています・・・ まずは点検から イグニッションコイルは正常です・・・ 圧縮測定も問題ありません・・・ 原因は1番と4番のイ
エンジン不調で入庫になったR35GTRでしたが・・・ エンジンのかかりが悪い・・・ 全開時にマフラーから黒煙がかなり出る・・・ ブーストが1.8K以上かかる・・・ アクセルを少し踏むとハンチングする・
現車セッティング前にHKS EVC7を取り付けました。 ボリュームのダイヤルが大きくてEVC6に比べてすごくシンプルになりました。 表示と操作はシンプルになった分、わかりやすく便利ですね。 ブーストも
現車セッティングで入庫した車輛でしたが、ミッションソレノイドバルブ洗浄プランを行いました! 擦れ跡が1箇所ありましたが、全般的に綺麗でしたので洗浄後組み付けしました。 オイルパンマグネットには鉄粉がい
前回ハイフロータービンに交換したKeiでしたが、CPUセッティングで再び入庫になりました! この年式のECUは旧来のワンタイム型が使用されていて、書き込みが出来ない為、ハーネスを製作してF-CONiS
ジョンクーパーワークスのタービンをハイフローに交換しました! ボルグワーナーのK03タービンブレードにカットバック加工したハイフロータービンです。 ノーマルJCWタービンより大きな吸入流量が得られるよ